ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年02月01日

バラギ湖 ワカサギ


2/1 群馬県:バラギ湖 【晴れるも強風で地吹雪】

バラギ湖 ワカサギ今年も無印良品が管理するバラギ湖の氷上ワカサギ釣りが解禁!残念ながら昨日の解禁日には行けなかったものの、去年の解禁日に釣った手繰りの自己新510匹を塗り替えるべく出かけて来た。

7時に受付ロッジへ行くと4番目、寒風の中7時半の発券時間を待つ・・・
地吹雪だからか、今日は早めにロッジに入れてくれたので、スタッフのA嬢に昨日の釣況を聞く。まぁ聞いた所で狂的KOJIは昨年のウホッ!イイ穴wに向かうんだけどさ。(今、思うとスタッフの言う事は聞くもんだ・・・と)
開場一番、3方向の完璧な山タテをしてあるイイ穴に入りスタート!!

ところがドッコイ、魚もバカじゃないようで・・・去年の穴は魚影が映らず! 一応、仕掛けを入れるも5分で1匹だけ。
これはヤバイぞと釣り場を大きく5回動き、ようやく水門近くの2メートルで魚探に影が出たので再スタート。

バラギ湖 ワカサギ去年のような多針掛けは無い、誘い上げで1匹づつ取って行く・・・
100匹を超えたのは11時、もはや昨年の510匹を超えるのは無理タラ~
周りも50匹くらいみたいだし、これでもマシな方かと思い移動しないで地味に釣り続けた。が・・・昼から更に風が強くなりデンデンごと飛ばされそうな勢いw 風で穂先がブレてアタリも取れなくなり、14時にギブアップガーン
釣果は190匹・・・せめてあと10匹釣りたかったケド、心が折れた(笑)

狂的KOJIが釣っていた所は小物ばかり!良いサイズの魚は30匹程。
てなワケで今夜はワカサギの掻き揚げ。これがまたウマーなのですキラキラ

タックルデータ

ロッド:松原湖系極細カーボン穂先 (かじゅさんver→鯛好さんver)
リール:手繰り
ライン:DUELワカサギPE
仕掛け:疾風早掛け 底5本 狐1.5号
オモリ:1g
エサ:カット赤虫


Blogでワカサギ釣りに関してネタを書いた方!是非ともわかさぎ釣りコミュにトラックバックして下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:49│Comments(5)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
 おはようございます。
2/1バラキ湖でお会いしました。
つりピット 山中湖でも一緒でした。
受付 2番目?自分約10番目でした。
自分 11:00で90匹で止めてしまいましたが、読ませてもらい 13:00に近くのすいている 温泉で正解と思いました。
Posted by ryou群馬 at 2009年02月02日 04:36
毎度〜
オイラもバラギ行けばよかったな
かき揚げ食べれる位釣りてエ〜
バラギは地震大丈夫だったの?
オイラは赤城でマジびびった(汗)

バラギで『ryou群馬』さんに会ったみたいだね
Posted by ドロロン at 2009年02月03日 00:07
>>ryou群馬さん
カキコありがとうございます!なんと2回も遭遇してるんですね・・・今度は声掛けて下さい。
あの強風じゃ、早上がりも止む無し!競技じゃないんですから、温泉が正解ですよ♪

>>ドロロンさん
赤城は氷が割れる音がして、結構ゆれたみたいですね・・・こわ~~い
バラギは、近くに浅間山があるから、これも怖いです(笑)
ryou群馬さんって、ピット山中でドロロンさんと一緒に居た方なんですね。驚きました・・・
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2009年02月03日 11:05
はじめまして。
ワカサギのキーワードで飛んできました。
去年バラキ湖で初めての氷上釣りを経験。
一日粘って結果二匹・・・
帰りにスーパーでワカサギを勝って帰りました(^^;
今週末、再びバラキ湖の予定、
色々勉強させていただきます。
Posted by ひまわり at 2009年02月03日 14:46
>>ひまわりさん
ようこそ!星の数ほどあるBlogから狂的にコメントを残して頂き、超ぉ~嬉しいです。
釣れなくて帰りにスーパーで買う・・・よくある話だと思います。自分も海釣りの帰りにはスーパーを覗きますよ(笑)

参考になるかわかりませんが、釣る為のコツを少しだけ書いてみました。

榛名湖が解禁しないので、しばらくはバラギに通います。もし見掛けたら・・・石でも投げてクダサイませ(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2009年02月03日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラギ湖 ワカサギ
    コメント(5)