2006年03月31日
海人リール
兄弟機種で色もイカスitoアルファスや、タイプFをチョイスしたくても淡水専用!欲を言えばコンクエストDCを奢りたいけど、バスタックルより高くなっちゃうしねwそもそもキャスティングで使いたいから、ロープロモデルを選びたかったんさね。新型メタニウムXTと最後まで悩みましたが、価格でアルファスに軍配。
こんなレベルの狂的KOJIですから、ラインは500m巻きのDUELの激安ライン


釣りブログに登録したよ( ´ー`) ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:49│Comments(6)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
ギャフン!大当たりやったんやね。。。。(汗
実は。。。。バックラ多いの。。。。。orz
なんで、普段のメインはABUのIVCB使ってるんですわ。。。
ま、ジグしゃくるのに使ってやって下さい。。。。
#それもIVCBの方がラインスムーズに出るし。。。
実は。。。。バックラ多いの。。。。。orz
なんで、普段のメインはABUのIVCB使ってるんですわ。。。
ま、ジグしゃくるのに使ってやって下さい。。。。
#それもIVCBの方がラインスムーズに出るし。。。
Posted by しょうちゃん at 2006年03月31日 21:07
オレも、行けもしないアオリイカ釣りのためにリール物色中!
カルディアだけどね。
カルディアだけどね。
Posted by 上田 at 2006年03月31日 21:25
一昨年、アルファス103Lを海用に購入。
ナイロンラインを巻きバスに数回使った後、去年のカワハギ釣行時にPEラインを巻いて餌釣り用リールとなりましたw
先日のフグ釣りで使った後バラして入念にグリスを入れたらスプールの回転がメチャ重ですwww
餌釣り用リールにするなら最初からスマックを買っておけば良かったよorz
んで、バックラしやすかったかどうかはあまり定かではございません(汗)
記憶に残っていないって事はそんなに酷くなかったはずです。
>AI使っている人
どう?
ナイロンラインを巻きバスに数回使った後、去年のカワハギ釣行時にPEラインを巻いて餌釣り用リールとなりましたw
先日のフグ釣りで使った後バラして入念にグリスを入れたらスプールの回転がメチャ重ですwww
餌釣り用リールにするなら最初からスマックを買っておけば良かったよorz
んで、バックラしやすかったかどうかはあまり定かではございません(汗)
記憶に残っていないって事はそんなに酷くなかったはずです。
>AI使っている人
どう?
Posted by izumi at 2006年03月31日 21:38
カワハギ用にアルファス買ったけどバスで使ってますw
F0チューンだけだけど、すげ〜投げやすい。
ただ、多めのルアーのゴリゴリ巻きすると頼りないかんじはあります。
AIのドラグノブ注文しようとしたけど買えないのねorz
F0チューンだけだけど、すげ〜投げやすい。
ただ、多めのルアーのゴリゴリ巻きすると頼りないかんじはあります。
AIのドラグノブ注文しようとしたけど買えないのねorz
Posted by にゃら at 2006年04月01日 03:04
こーちゃんにはやっぱ『M』が似合うから、itoアルファスのサイドプレートを買って、
ビルドアップしるべし...
(組み込みできるのかな???)
ビルドアップしるべし...
(組み込みできるのかな???)
Posted by 788 at 2006年04月01日 09:34
>>しょうちゃん
ギャフンだって!久しぶりに聞いたよ(笑)
そっかー、バックラ多いのか。。。まぁ使ってみるよ!
>>上ちゃん
今日ね、アオリの楽しい話をたくさん聞いてきた!
ヤバイね、僕もイカ始めないとだw 鮎どぉしよう・・・
>>izumiさん
スマック、霞で大ブレイクしてますね!僕も昨日触りましたが、
あれは面白い!かなり使えそうですよ。
>>にゃら
あの価格で色々と使えるのは便利だよね。僕もソコに惚れたわけです。
AIのパーツって単体売りしないって事??
>>788どの
組めるんじゃないですか?借りてやってみようか。
パーソナルオーダーのTDZで、ボデーの右中左が全部色違いを見たことあるしw
ギャフンだって!久しぶりに聞いたよ(笑)
そっかー、バックラ多いのか。。。まぁ使ってみるよ!
>>上ちゃん
今日ね、アオリの楽しい話をたくさん聞いてきた!
ヤバイね、僕もイカ始めないとだw 鮎どぉしよう・・・
>>izumiさん
スマック、霞で大ブレイクしてますね!僕も昨日触りましたが、
あれは面白い!かなり使えそうですよ。
>>にゃら
あの価格で色々と使えるのは便利だよね。僕もソコに惚れたわけです。
AIのパーツって単体売りしないって事??
>>788どの
組めるんじゃないですか?借りてやってみようか。
パーソナルオーダーのTDZで、ボデーの右中左が全部色違いを見たことあるしw
Posted by 狂的KOJI at 2006年04月01日 23:41