2009年05月12日
流しタモ購入

流しタモは万が一自分が流された時に、タモの尻ロープが足に絡まるリスクがあるから怖いんだけど、激流師:野嶋玉造ファン?としてはどうしても欲しい逸品で、しょっちゅう浦島本舗のHP見てた。でもお金無いし・・・
なーんて思ってたら、禿オークションで未使用品の半額スタートを発見、そのまま大して競らずに落札しちゃった


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 08:14│Comments(8)
│鮎釣り
この記事へのコメント
流しタモってなーに????
普通のタモとなんか違うの???
普通のタモとなんか違うの???
Posted by しょうちゃん at 2009年05月12日 10:38
おぉおぉ~♪
流しタモですか~(*^。^*)
いいですね~
ネズミ・陣痛用においらも欲しいでつが、年に何度いくやら!?
流しタモですか~(*^。^*)
いいですね~
ネズミ・陣痛用においらも欲しいでつが、年に何度いくやら!?
Posted by arataka at 2009年05月12日 12:07
あっ(汗)
激流隊のタモを買ったと思ってたwww!
激流隊のタモを買ったと思ってたwww!
Posted by 週末あんぐらー at 2009年05月12日 19:09
使い心地等ご感想をぜひお聞かせ下さい!
Posted by d-suke
at 2009年05月13日 00:36

>>しょうちゃん
タモは腰のベルトに挿すのが一般的ですが、流しはその名の通り?流して浮かべておくタモです。
急流に立ち込むと腰のタモは水の抵抗を受けるので。
>>aratakaクン
年に何度かもしれないけど、10年20年って鮎釣りすんだからさwww
>>週末あんぐらーさん
KEN工房の激流タモも持ってますよ!
>>d-sukeクン
でわ、興津にてwww
タモは腰のベルトに挿すのが一般的ですが、流しはその名の通り?流して浮かべておくタモです。
急流に立ち込むと腰のタモは水の抵抗を受けるので。
>>aratakaクン
年に何度かもしれないけど、10年20年って鮎釣りすんだからさwww
>>週末あんぐらーさん
KEN工房の激流タモも持ってますよ!
>>d-sukeクン
でわ、興津にてwww
Posted by 狂的KOJI
at 2009年05月13日 15:11

で、流し竿はできるんでしょうね?
Posted by オレ at 2009年05月14日 08:24
よしよしです。はじめまして。
自分は激流に立ち込むなんて、とっても出来ません。
足腰が強くないと立っているだけでも大変だもん。
自分は激流に立ち込むなんて、とっても出来ません。
足腰が強くないと立っているだけでも大変だもん。
Posted by よしよし at 2009年05月14日 23:26
>>オレ殿
流し竿って初めて聞きました。どんなモンだかググって勉強します。
>>よしよしさん
こんにちは、陸バミ.comの方ですよね!
自分は体こそ大きいのですが、体力は・・・
なにしろ泳げないので、立ち込みは慎重にやってます(笑
流し竿って初めて聞きました。どんなモンだかググって勉強します。
>>よしよしさん
こんにちは、陸バミ.comの方ですよね!
自分は体こそ大きいのですが、体力は・・・
なにしろ泳げないので、立ち込みは慎重にやってます(笑
Posted by 狂的KOJI at 2009年05月15日 11:18