2006年04月05日
シーバスナイト
仕事を終え、高速をトバして東京湾マリーナへ付いたのは20時。程なくして5人が揃い、225馬力の船は横浜方面へ爆走したのであった。
ところが出航と同時に風が少々強く吹き出しした。荒れそうな海面・・・
当初の入ろうと思っていた沖系ストラクチャーには近寄れず。仕方なく運河へ入り温排水のあるポイントへ。同船者から「新竿なんだから、最初に船首行けや!」との言葉に甘え?温排水が渦巻く中へVision110をキャスト。フライ気味のヘボキャストだったが、1投目からHIT

企画主の乱獲師匠はZONK77とX-80で当りカラーを掴んだらしく、釣果もサイズも1人舞台。この日のMAX65cmを2本上げた。沖系ストラクチャーが打てれば、これくらいのサイズがアベレージなのだろうが、運河内のマメシーバスからすれば際立って大きく見えたな~


釣りブログに登録したよ( ´ー`) ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:59│Comments(4)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
狂的KOJIさん はじめまして。
この度はブログに書き込みありがとうございます!
実はこのサイト(ブログ)以前からちょこちょこ拝見しておりました。実は恐れ多くて
今までROMってました。
隠れ 狂的FANのものです^^;
横浜ボーゲーお疲れ様でした!
かなり強風の中だったみたいですが素晴らしい釣果ですね。羨ましい限りです。
X80釣れすぎますか!? 私はX80のおかげで今までほとんどフィネスしかしなかった
バス(セコ)釣りの意識が変わりました!
シードライブでもかなり出たのですか!?
そこら辺を詳しくお聞きしたいですm(__)m
今後ともよろしくお願いします。
この度はブログに書き込みありがとうございます!
実はこのサイト(ブログ)以前からちょこちょこ拝見しておりました。実は恐れ多くて
今までROMってました。
隠れ 狂的FANのものです^^;
横浜ボーゲーお疲れ様でした!
かなり強風の中だったみたいですが素晴らしい釣果ですね。羨ましい限りです。
X80釣れすぎますか!? 私はX80のおかげで今までほとんどフィネスしかしなかった
バス(セコ)釣りの意識が変わりました!
シードライブでもかなり出たのですか!?
そこら辺を詳しくお聞きしたいですm(__)m
今後ともよろしくお願いします。
Posted by KEN-1 at 2006年04月05日 22:24
狂的KOUJIさん、こんばんは。
さすがですね!!私もシーバスやってみたくなりました^^バスロッドでも気軽にできるようなので今年チャレンジしてみます。
さすがですね!!私もシーバスやってみたくなりました^^バスロッドでも気軽にできるようなので今年チャレンジしてみます。
Posted by Kto at 2006年04月06日 00:19
デカイルアー=ティンバーフラッシュでも釣れるかな~?バスは、釣れる気がしないけど。。。
Posted by うえだ at 2006年04月06日 20:28
>>KEN-1どの
恐れ多くてって・・・ヤダなぁ(>_<)でも、良く言われます。気を付けなきゃ。
僕自身、シーバスは年に数度くらいしか行かないし語れる立場じゃないんですが、
バス釣りに対する考え方も変わりますよね!
僕はポイントへの見切りが早くなりましたねぇ。
シードライブは、3匹釣れたかな?
他のルアーもそうだけど、半数以上はバレましたw
>>Ktoどの
天下のmegabassですから、バスロッドでも十分対応しまっせー!
そちらのシーバス事情も仕入れたらレポ頼みますわぁ。
>>上ちゃん
ティンバーか・・・釣れるだろうけど、重いから疲れるなw
道楽のサヨリストなんか最高じゃない?
恐れ多くてって・・・ヤダなぁ(>_<)でも、良く言われます。気を付けなきゃ。
僕自身、シーバスは年に数度くらいしか行かないし語れる立場じゃないんですが、
バス釣りに対する考え方も変わりますよね!
僕はポイントへの見切りが早くなりましたねぇ。
シードライブは、3匹釣れたかな?
他のルアーもそうだけど、半数以上はバレましたw
>>Ktoどの
天下のmegabassですから、バスロッドでも十分対応しまっせー!
そちらのシーバス事情も仕入れたらレポ頼みますわぁ。
>>上ちゃん
ティンバーか・・・釣れるだろうけど、重いから疲れるなw
道楽のサヨリストなんか最高じゃない?
Posted by 狂的KOJI at 2006年04月06日 21:22