2009年06月23日
プロラボハナカン
このハナカンで6日ほど釣りましたが、チューブに内臓されてる色分け用の芯糸が無くなる率が高い!今の所半分の確率だ(笑)この内臓の芯糸が取れてしまうと、チューブ部分にコシが無くなってしまい「オトリ鮎が外れてしまうんじゃね?」と妙に不安な気持ちになるのは俺だけでしょうか・・・
そう言えば、某社のチタンハナカンはよく外れたなぁ

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:41│Comments(5)
│鮎釣り
この記事へのコメント
某社のチタンハナカンはよく外れるの~?
今日、買うか迷って結局買わなかったのだ!
お徳用じゃなくてもいいんだけどな(笑)
今日、買うか迷って結局買わなかったのだ!
お徳用じゃなくてもいいんだけどな(笑)
Posted by ドロロン(エンマくん) at 2009年06月23日 23:28
中の芯っすか~?
おいら今まで無くなったことナイッス(^_^;)
プロラボも快適ハナカンRも旧快適もっす。
製品のバラツキですかね~?
おいら今まで無くなったことナイッス(^_^;)
プロラボも快適ハナカンRも旧快適もっす。
製品のバラツキですかね~?
Posted by arataka at 2009年06月24日 09:01
某チタンハナカン愛用者ですが(汗)
この前竿借りた時「見慣れないハナカンだな~」
って思ってたけど・・・プロラボでしたか!
この前竿借りた時「見慣れないハナカンだな~」
って思ってたけど・・・プロラボでしたか!
Posted by マイク at 2009年06月24日 09:54
実は俺もO社チタンハナカン使用者っす(^^)v
2シーズン使ってみたけど今んとこハナカン外れは一回のみ♪
プロラボは今年買おうか迷ったが、手持ちの在庫がまだ減らないし・・・
最近老眼だから、今度はがまかつの”くっきりハナカン”かも(汗)
2シーズン使ってみたけど今んとこハナカン外れは一回のみ♪
プロラボは今年買おうか迷ったが、手持ちの在庫がまだ減らないし・・・
最近老眼だから、今度はがまかつの”くっきりハナカン”かも(汗)
Posted by Lucky at 2009年06月24日 10:14
>>ドロロンさん
うーん、チタンの話は僕だけじゃなく、割と聞く話なんですが・・・
ま!口コミじゃなく、使ってから自ら判断されて下さい。使ってないの送りますよw
>>aratakaクン
まぁ、確率論で言えばまだ3/6の五分。これから良くなる事を期待します。
バラツキと言うよりは、使用環境かもね。俺は荒いから・・・
>>マイクさん
自分はバイク乗り、軽量なチタンには過剰に反応します。チタンらぶ(笑)
でも、チタンハナカンは「柔らかい」ですね。ダイワのハナカンと比べたら瞭然です。コレがハズれる要因かと・・・
>>Luckyさん
1回でも外れちゃダメっしょ。だからコンペティターはフックハナカン使うんだしw
自分もクッキリハナカン使いますが・・・眼で見て通すと言うより、体で覚えてる節があるんで、黄色でも透明でもカワランですよ。
うーん、チタンの話は僕だけじゃなく、割と聞く話なんですが・・・
ま!口コミじゃなく、使ってから自ら判断されて下さい。使ってないの送りますよw
>>aratakaクン
まぁ、確率論で言えばまだ3/6の五分。これから良くなる事を期待します。
バラツキと言うよりは、使用環境かもね。俺は荒いから・・・
>>マイクさん
自分はバイク乗り、軽量なチタンには過剰に反応します。チタンらぶ(笑)
でも、チタンハナカンは「柔らかい」ですね。ダイワのハナカンと比べたら瞭然です。コレがハズれる要因かと・・・
>>Luckyさん
1回でも外れちゃダメっしょ。だからコンペティターはフックハナカン使うんだしw
自分もクッキリハナカン使いますが・・・眼で見て通すと言うより、体で覚えてる節があるんで、黄色でも透明でもカワランですよ。
Posted by 狂的KOJI at 2009年06月24日 21:59