2009年08月21日
俺アユタイツ
・・・でも、中には合わない人も居るんですね。カナリ多くの方に勧めてきたけど『買ってみたケド、痒みが軽減されない』と、二名から話を聞いてます。
先日の新潟遠征では2日目の生乾きで臭いインナーwを履く狂的に『遠征は洗濯ナシで3日分の服がなくちゃ!』と、同行のHサンに笑われました

確かに連日釣行ではインナーは数枚あるべき・・・追加注文しよーっと


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 10:32│Comments(5)
│鮎釣り
この記事へのコメント
自分も同社のタイツ2本、タビ付き1本、パンツ1枚を使ってますけど・・・残念ですが、自分も痒みは解消されません。ただ、鮎釣り終了後に川原でもシャワーでもよ~く身体を洗って、なるべくさらさらの状態(帰りのクルマのシート密着で蒸れ蒸れが一番ダメ)を保つと良いみたいです。某氏のタイツを批判するわけではないけれど、これは個々の体質の問題なのでしょうね・・・。
Posted by NABE at 2009年08月21日 12:07
おらも愛用しとるけん
一枚だけだけどね
でも他メーカーも持ってるだに!
ドライの時だけ履きますだ
ウェットは履きません!
逆に蒸れそうで!

一枚だけだけどね
でも他メーカーも持ってるだに!
ドライの時だけ履きますだ
ウェットは履きません!
逆に蒸れそうで!
Posted by ドロロン at 2009年08月21日 12:54
タイムリーに某氏ブログに同ネタがwww
言い訳するわけではありませんが、Tシャツ、ロンTも1枚ずつ持ってますw
言い訳するわけではありませんが、Tシャツ、ロンTも1枚ずつ持ってますw
Posted by NABE at 2009年08月21日 14:55
>>NABEさん
おおお?知り合いで三人目だ・・・まぁそれでも1/10以下の確率。デリケート肌なんですね。
本家blogでは大物ブロガーが紹介されてますね。もちろん偶然です(笑)
>>ドロロンさん
ウエットでも履きましょう。ノーパン+俺アユタイツ派が多いみたいですよ~
おおお?知り合いで三人目だ・・・まぁそれでも1/10以下の確率。デリケート肌なんですね。
本家blogでは大物ブロガーが紹介されてますね。もちろん偶然です(笑)
>>ドロロンさん
ウエットでも履きましょう。ノーパン+俺アユタイツ派が多いみたいですよ~
Posted by 狂的KOJI at 2009年08月21日 21:45
オイラは残念なクチ。
オレ鮎タイツ買ってから、尻のかゆみが増しました。ダイワのタイツの方が良かった。
ペタっと感が自分には駄目みたい。
使用初日に感じたから、人によっては相性がsるかも。
オレ鮎タイツ買ってから、尻のかゆみが増しました。ダイワのタイツの方が良かった。
ペタっと感が自分には駄目みたい。
使用初日に感じたから、人によっては相性がsるかも。
Posted by 鮎原人 at 2009年08月23日 07:25