2010年01月11日
初ワカサギは松原湖
1月11日 長野県:松原湖 【 薄曇 / 晴れ / 朝の気温マイナス8度 】

松原湖ローカルの酔漢メンバー:Ozさん(5日連釣中)に電話すると「何で渋くなってから来るかなぁ?」と、笑いながら状況を説明してくれた。
5時になってから立花屋さんに入り、若旦那さんや、酔漢メンバーさんにご挨拶。久しぶりの再開で顔が緩む・・・今年も来れたのが嬉しい

だが、ワカサギさんは緩くないようで、『松原湖らしい釣り』になるのが容易に想像出来た。まぁ、今季初の氷上だし、1束目標で中央に入る。

目標には達せず、昼上がりで70匹。最大は11cm、最小は3cm・・・
タックルデータ
ロッド:松原湖系極細カーボン穂先 (相模のKさんver)
リール:手繰り
ライン:DUELワカサギPE
仕掛け:オーナー社:立花屋別注0.5号狐
オモリ:1.75g
エサ:チョビ虫
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:57│Comments(4)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
今季初ワカお疲れ様でした。
長湖に見学に行ったおかげで、自分への課題が幾つか見つかりました!
自分の釣りだけに固まらず、いろんな方々の釣りを見るのも必要なんですね!!
「穴ローテー」
激渋時には使えるかも・・・。
尻に火がついたら、アイデア貸して下さい!!
長湖に見学に行ったおかげで、自分への課題が幾つか見つかりました!
自分の釣りだけに固まらず、いろんな方々の釣りを見るのも必要なんですね!!
「穴ローテー」
激渋時には使えるかも・・・。
尻に火がついたら、アイデア貸して下さい!!
Posted by のうしんです。 at 2010年01月11日 23:35
お疲れさんでした。
楽しまれて安心しました。
これからだんだん渋い釣りになりますけど
これがまた面白い(笑)
完璧なM気質だな(笑)
楽しまれて安心しました。
これからだんだん渋い釣りになりますけど
これがまた面白い(笑)
完璧なM気質だな(笑)
Posted by ozu at 2010年01月12日 13:19
一足お先に逝っちゃいましたか〜
氷上開始はおらよりも早いのね(笑)
来週には赤城も解禁になりそうだね
またヨロシコね

氷上開始はおらよりも早いのね(笑)
来週には赤城も解禁になりそうだね
またヨロシコね

Posted by ドロロン at 2010年01月13日 12:39
>>のうしんさん
1つの穴に収まらないのが男の性ってもんよ(笑)
>>オズさん
兄さんはストイックに釣果を追い求めないMです。Mっぽく見せてるけど、ホントは・・・?(*^^)
>>ドロロンさん
一足お先に「氷の上を歩く練習」してきました(笑) ふふふ、赤城でドロロンちゃんの先をサクサク歩くのだwww
1つの穴に収まらないのが男の性ってもんよ(笑)
>>オズさん
兄さんはストイックに釣果を追い求めないMです。Mっぽく見せてるけど、ホントは・・・?(*^^)
>>ドロロンさん
一足お先に「氷の上を歩く練習」してきました(笑) ふふふ、赤城でドロロンちゃんの先をサクサク歩くのだwww
Posted by 狂的KOJI at 2010年01月13日 20:31