2010年03月22日
焼き処 山崎屋


そんな魚が食べられるエリアの中で異彩と言えるのは、宮城AVにある焼き処 山﨑屋だろう。ここは焼き魚だけに飽き足らず、お肉の串焼きや、トウモロコシ、ポテト、果てはカキ氷まで・・・お祭の屋台を連想しちゃうような楽しい店で、行く度に焼いてもらってる

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:00│Comments(3)
│釣りグルメ
この記事へのコメント
ブログ新着記事写真を遠目に一瞬、カメレオンの丸焼きかって思った(。_・☆\ ベキバキ
そんなに旨いのなら、余計に失礼つかまつった(爆)
そんなに旨いのなら、余計に失礼つかまつった(爆)
Posted by 鮎原人 at 2010年03月23日 18:18
魚の料理はたまらんです・・・
現在こちらで食べた魚種は・・・鮭、キャットフィッシュ、ティラピア、ツナ缶の4種です(笑)。
現在こちらで食べた魚種は・・・鮭、キャットフィッシュ、ティラピア、ツナ缶の4種です(笑)。
Posted by 木本 at 2010年03月23日 19:31
>>鮎原人さん
Blog写真には多少なりとも気を使ってるんですが・・・コレは上手く撮れなかった例ですな。
まず、透明容器だから背景に気を使わなくてはならないのに、防寒着の上だもんw そりゃカメレオンにも見えるよw
>>木本さん
やっぱりアメリカ暮しだと日本食(魚)が恋しくなるもんですかね。干物は売ってないのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/godspeed_kmt/archives/cat_32009.html
Blog見ても、さすがに干物はありませんね(笑)
Blog写真には多少なりとも気を使ってるんですが・・・コレは上手く撮れなかった例ですな。
まず、透明容器だから背景に気を使わなくてはならないのに、防寒着の上だもんw そりゃカメレオンにも見えるよw
>>木本さん
やっぱりアメリカ暮しだと日本食(魚)が恋しくなるもんですかね。干物は売ってないのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/godspeed_kmt/archives/cat_32009.html
Blog見ても、さすがに干物はありませんね(笑)
Posted by 狂的KOJI
at 2010年03月23日 21:47
