ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2010年04月14日

ボチボチ鮎の準備でも

ボチボチ鮎の準備でも早い所では鮎の解禁まであと1ヶ月!? そろそろ準備をされてる鮎師の方も多いと思います。狂的KOJIもボチボチ準備だけは開始しようかな・・・と、押入れから大人のオモチャ箱を出して中身を確認。補充しなくちゃならないモノがあるか点検をしましたが、今の所は特に無いみたいw 

メインに使う水中糸がメタコンポの徳用(28m)なので、中々減らないし、一つの川に縛られない浮気性なもんで、特定号数の糸だけ減らないのも買い増し用品が無い理由の一つかも。そろそろ鼻カン周りでも作ろう!と思ったけど、ダイワの出来合いが半額なんで買って楽しようかなwww






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
午後の突風 (神流川南甘)
雷雨で終了 (神流川南甘)
2連続釣行(神流川南甘)
高水にはオモリ(神流川南甘)
倍の水量 (神流川南甘)
大雨の前に・・・(神流川南甘)
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 午後の突風 (神流川南甘) (2025-07-26 22:01)
 雷雨で終了 (神流川南甘) (2025-07-23 19:49)
 2連続釣行(神流川南甘) (2025-07-20 20:44)
 高水にはオモリ(神流川南甘) (2025-07-19 21:15)
 倍の水量 (神流川南甘) (2025-07-13 18:33)
 大雨の前に・・・(神流川南甘) (2025-07-09 20:51)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:11│Comments(2)鮎釣り
この記事へのコメント
出来合い仕掛けってどうなんかね?
使った事がないなぁー
ハナカン回りは色々使ってはみたけど!

中には新品でハナカンを移動した瞬間に「プチ」ってのもあったけどねしかも一回じゃぁないしね(笑)
因みにダイ○のプロ○ボシリーズ!
Posted by ドロロン at 2010年04月15日 12:52
>>ドロロンさん
僕は鮎釣り始めて3年くらいは市販の完全仕掛けでしたよ。全く問題なく釣り出来ました(^^)
伏字にする必要はありません、ダメなもんは皆に教えてあげましょうw
僕もプロラボは買うのヤメましたよ・・・特にハナカンはロクな出来じゃない ↓ こんなネタ
ttp://kyouteki.naturum.ne.jp/d2009-06-23.html
Posted by 狂的KOJI at 2010年04月15日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボチボチ鮎の準備でも
    コメント(2)