ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2010年04月16日

鮎の放流開始

鮎の放流開始鮎の放流開始鮎の放流開始
埼玉中央漁協@寄居支部の鮎放流が行われました。朝から小雨で気温7度、水温10度と冬みたいな天候で延期も議論されましたが・・・長老達が熟考して決行!狂的KOJIは買い付け役として栃木県の某水産業者へ向かいました。

鮎の放流開始鮎の放流開始鮎の放流開始
養殖鮎にも親魚の産地やら、飼育環境、エサや大きさまで色々と種類がありますが、今年の鮎はここ数年の中では最高の出来だと場長が言っておられました(ココで「最高」の理由は書けませんがw) 貧乏漁協なもんで、放流鮎の量は近隣河川には及びませんが、そこは情熱でカバー!!病気やカワウに負けず、立派に育ってくれるでしょうキラキラ






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(本日の荒川玉淀)の記事画像
荒川玉淀の天然鮎
アラタマ道場開幕!
アラタマ道場解禁!2023(荒川玉淀)
鮎を見るとテンション↑↑
アラタマ道場解禁!
メテオーラ
同じカテゴリー(本日の荒川玉淀)の記事
 荒川玉淀の天然鮎 (2025-06-22 15:13)
 アラタマ道場開幕! (2025-06-08 17:20)
 アラタマ道場解禁!2023(荒川玉淀) (2023-06-01 19:57)
 鮎を見るとテンション↑↑ (2023-05-10 18:00)
 アラタマ道場解禁! (2022-06-01 18:00)
 メテオーラ (2022-04-17 18:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:57│Comments(4)本日の荒川玉淀
この記事へのコメント
祝!豊漁祈願。
Posted by Nankan at 2010年04月17日 08:03
お疲れ様でした。kojiさんの遠征が減るような河川になると良いですね
Posted by あいべり at 2010年04月17日 10:59
雨にも雪にも負けない鮎になる事を祈る!
今年は荒玉でタバ釣りだぁwwww
Posted by d-suke at 2010年04月17日 11:10
>>Nankan兄さん
祈願ありがと\(^o^)/
僕の考える寄居のポジション、「神流川は混んでるから、玉淀にしねぇ?」を目指してますw

>>あいべりさん
玉淀で束釣り出来ても遠征は減らないでしょう!
・・・富山の彼女が黙ってませんよw

>>d-sukeクン
親方衆がメシ食ってる間に極寒の河原で魚の番付きしてる俺らが居る限り大丈夫w
蕎麦屋さん気に入った!今度ゆっくり飲みに行こう♪
Posted by 狂的KOJI at 2010年04月17日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎の放流開始
    コメント(4)