2010年05月24日
荒川玉淀:鮎釣りマップ2010

H22年度の埼玉中央漁協管内:荒川玉淀の釣りマップです。A4版のPDF形式はコチラからダウンロードできます。
サクラマス・ヤマメ・他w ルアー釣りの人もご参照下さい。
ルアーのお客様:今年は町内の老舗・曽根釣り具さんが「ほぼ閉店状態」なので、入漁券のお求めは町内のアライスポーツ様、または熊谷市のプロショップオオツカ様でお買い求め下さい。
また、事前にご連絡頂ければ、プロガイドd-suke、エロショップ狂的でもお買い求め可能かも・・・よ(笑)
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:23│Comments(6)
│本日の荒川玉淀
この記事へのコメント
ねぇ。オランダ釣りって何よ!?
ダッチでも使って釣りすんのか???w
ダッチでも使って釣りすんのか???w
Posted by しょうちゃん at 2010年05月24日 21:12
さすがに玉淀大橋より下流の
ポイントマークは消えましたね(笑)。
・・
しかし超~穴場があるかも( ̄▽ ̄)
ポイントマークは消えましたね(笑)。
・・
しかし超~穴場があるかも( ̄▽ ̄)
Posted by 鍛冶屋 at 2010年05月25日 08:36
今から同じ内容をUPしようと思っておりましたところでした。 俺のうp内容草案とほぼ同じなのが驚きでつw
Posted by d-suke at 2010年05月25日 09:46
>>しょうちゃん
オランダ釣りは、オモリを兼ねたコマセカゴと毛バリや夜光バリを使った仕掛け。雑魚釣りの基本だな。
上流にコマセから流すと、寄ってきた魚が針をくわえるって算段です。海のサビキ釣りみたいな。
>>鍛冶屋さん
あ!ホントだ(笑)未練がましく「虫食い」「ナメッタ」って書いてあるけど・・・
鵜追いをしてないけど、きっと魚は居るんでしょうね・・・
>>d-sukeクン
川を良くして釣り客を呼ぶ!この考えは組合員全員一緒だしね。
俺に言わせりゃ、このマップの出来に納得いかん。飯処・飲み屋・コンビニなんかを載せたオリジナルVerを発行しようかとw
オランダ釣りは、オモリを兼ねたコマセカゴと毛バリや夜光バリを使った仕掛け。雑魚釣りの基本だな。
上流にコマセから流すと、寄ってきた魚が針をくわえるって算段です。海のサビキ釣りみたいな。
>>鍛冶屋さん
あ!ホントだ(笑)未練がましく「虫食い」「ナメッタ」って書いてあるけど・・・
鵜追いをしてないけど、きっと魚は居るんでしょうね・・・
>>d-sukeクン
川を良くして釣り客を呼ぶ!この考えは組合員全員一緒だしね。
俺に言わせりゃ、このマップの出来に納得いかん。飯処・飲み屋・コンビニなんかを載せたオリジナルVerを発行しようかとw
Posted by 狂的KOJI
at 2010年05月25日 17:00

保護水面では雑魚釣りは控えめに、とありますが、実質的には鮎禁漁まで雑魚&ルアーはヤメておいたほうが賢明ということでしょうか?
Posted by yotarizm at 2010年05月25日 21:01
>>yotarizmさん
神流川の上野村をご存知でしょうか?
あそこは早朝はルアー、8時くらいから鮎・・・と、具体的に住み分けされてるんですよ。
鮎もマスも、お互いに遊魚券を持ってるなら「先に入ってる人が優先」の原理。と、僕は思ってます。
神流川の上野村をご存知でしょうか?
あそこは早朝はルアー、8時くらいから鮎・・・と、具体的に住み分けされてるんですよ。
鮎もマスも、お互いに遊魚券を持ってるなら「先に入ってる人が優先」の原理。と、僕は思ってます。
Posted by 狂的KOJI at 2010年05月25日 22:11