ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2008年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年01月03日

狂的死魚祭2008

1/3 群馬県:FS中之沢 【晴れ/微風】

お正月恒例の狂的イベントに参加すると、1年間健康で釣りでアブレる事も無く過ごせる・・・
そう言い伝えられて早5年(笑)今年も『死魚人(しぎょんちゅ)』20名がFS中之沢さんに集結した。皆さんの日頃の行いがイイから快晴微風でホントに赤城山なの?ってくらい穏やかな天気だったよねキラキラ




FS中之沢のインストラクター廣瀬隆さんが「朝はチョコット難しいかもしれない」と、言っていたが、そこは『死魚人(しぎょんちゅ)』・・・各々が色々なポンドで釣りをしているだけあって、カタチに囚われず考えが柔軟!色々と試して「あっ!」と言う間にパターンを割り出してしまう。 三人寄れば文殊の知恵・・・か(笑)







今日は釣った数だけクジが引けるFS中之沢さんの新春イベントに加え、10時からの狂的イベントで、クジ尽くし(笑)その上、グッドサイズのドナルドソンを特別大放流!って事で、一時はアッチもコッチもドナが掛かり、参加者一同嬉しい悲鳴。カメラマンの狂的KOJIは走り回りで涙目www しかし・・・魚も学習する。昼頃にはちょっと渋くなったねタラ~








狂的イベントは10時~11時半に行いました。この時間中に釣り上げられた魚は76匹で、1人あたり平均3.8匹になります。開場後2時間経過してるから、ちょっと数が出にくい時間だったかも・・・すまんガーン


コーヒーカップや、クランク縛り、縦釣り講習会?などもあり、夕方まで参加者皆さん楽しんで頂けたようです。

最後に、会場とさせて頂きましたFS中之沢さん、協賛を頂きましたFLWツアープロ古沢勝利さん、エリアインストラクター廣瀬隆さん、真にありがとうございました! そして・・・

参加してくれた死魚人(しぎょんちゅ)、おまいら大好きだぜ!!!

  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:51Comments(15)トラウト