ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年06月09日

秋川de師弟対決!

6月9日 東京都:秋川(五日市) 【 曇り 】

試し釣り~解禁日と良型を交え好調が伝えられる秋川へ平日釣行。久々に火曜休みのマイクさんとの竿出しだ。五日市の佳月橋で待ち合わせ、まだ誰も居ない川をじっくり観察・・・石は真っ黒に磨かれているが、群れアユも多そうな感じ。見てても仕方ないので、早いと思いつつも6時に開始。

狂的KOJIは橋下右岸のヘチから。速攻で掛かるも、おチビ二連発汗
ヘチはチビだと見切り、瀬に入って行く・・・って、大した瀬じゃないケドw
ようやくオトリごろの3匹目が釣れたのは2時間後の8時だったガーン
一方、左岸カミに陣取ったマイクさんは丁寧に泳がせて拾っているようだ。


9時を過ぎると、ようやっと瀬でも追いが良くなり、連荘も!岸から釣るのが小河川(秋川)の流儀なのか、オトリ屋下の段々瀬は手付かず状態。ここはハンドリングマスターの独壇場!やっぱり瀬には良型が居ますキラキラ

T調子の狂的が瀬を引き釣り、A調子のマイクさんが立て竿泳がせってのも皮肉だから、午後にチョットだけハンドリングを使って泳がせてもらった。
やはり先調子ぎみのハンドリングは小場所での操作感に優れてるようで、スグに1匹釣ってましたw 気になる師弟対決&T調子:A調子対決は・・・
25対25のドロー!!! ノンアルコールだからドローなのでわwww


タックルデータ

ロッド:ダイワ ハンドリングマスター90SY(トーナメントトップ)
ライン:メタコンポ0.05 (PE0.3天井)
針:一角ライト6.5号、ファースト狐6.5号、あこーだ6.5号


Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:31Comments(5)鮎釣り