ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2012年10月08日

超苦戦!富山エギング


10月7~8日 富山県:いつものテトラ・超絶漁港 【 波高1.0m 】

今季4回目の北陸エギングは「夜しか釣らない!」と言う、イカ本来の習性に合わせた非常に計算高いプランで挑んだのに、写真が明るいね(笑)

天気予報によると6日(土曜)の夜は雨マークなのでパスし、7日の昼間に富山入り。ゆっくり場所見して夕マズメからオールでシャクるつもりだったのだが・・・向う道中から予報ハズレな強雨に見舞われ、日本海に面すると波も高くて海岸線は白茶く濁っていた。早くもイカは諦めモード(´Д`) 
ホームな超絶漁港に着き、前入りしてた兄さんと合流。暗くなるまで豆アジ釣りをしましたが・・・隣のお母さんと子供にトリプルスコアで釣り負けたw


陽も落ちた19時半、満を持して狂的お立ち台に降りる。沖の消波ブロックがウネリを吸収してるけど、お立ち台にも波が来る。それでも、一番有望な時間を一番自信のあるポイントで頑張るも、おさわりすら無く22時。

自分の腕はさて置き、「海況が悪い!」と、チューハイ喰らって車中泊しまして朝マズメ。5時からお立ちに乗るも、これまたノーバイト。涙目で漁港に向かい突堤で泣きの1杯。ボウズを覚悟してただけに嬉しかったけど・・・
こんなに疲れるなら漁港で豆アジ釣りしてるほうがよっぽど楽しいわ。
魚釣りは釣れてナンボ。事前の計算より、幅広い知識と経験なのだ(笑)


~タックルデータ~

ロッド:シマノ セフィアSI-806ML
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 0.6号 ←半額セール中!
リーダー:クレハ シーガーエース フロロ1.7号
エギ:番長3.5号 



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:51Comments(6)エギング