ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2013年12月29日

氷上ワカサギ:長湖解禁日


12月29日 長野県:松原湖(長湖) 【 朝の気温マイナス15度 】

去年一昨年も、ロクな釣果が出せてない長湖の解禁日・・・今年こそ!と気合を入れてのスタートダッシュで毎年良い釣果のでるポイントの「クビレ」ロープ際へ滑り込み。ところが、写真の通りチビが37匹の貧果でございますタラ~

同じ場所に入った地元:酔漢公魚会の幹部も、氷上カフェまこっちも似たような釣果の中、大岩方面に入った湘南さんが9時には束オーバーとの情報が入りました。「そんなに釣れてるの?移動じゃ~」と、みんなで向かった先は・・・

松原湖から車で30分弱のT湖(笑) 狂的KOJIは初の釣り場であります。釣り券が約1500円と微妙に高いけど、美味しいシナノユキマスが釣れるカモ?とあって10時半からリスタートすると、なんと1匹目からシナノユキマスが!

ハイパワーのC-Styleでも唸るユッキーナの引きはカナリ面白いテヘッ 肝心なワカサギも暇になることなく釣れ、サイズも11センチ前後が揃いました。狂的KOJIは14時に早退で57匹、ヘラクレス佐藤さんは、おみごと束オーバー♪

長湖:タックルデータ

ロッド :信州の達人穂先 (内藤さんver) ライン:ホンテロン0.6号(黄)手繰り
仕掛け:ダイワ サクサス1号袖6本 オモリ:ダイワTG2グラム エサ:ラビットウォーム


T湖:タックルデータ

ロッド :C-style扁平 リール:旧C-styleチョイ早 ライン:ZAITO PE 0.15号
仕掛け:オーナー針 誘々ショート袖1.5号7本 オモリ:TGスリップリー5グラム エサ:ラビットウォーム



  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:13Comments(11)ワカサギ釣り