ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2010年10月20日

美味い魚を食べたいから・・・

美味い魚を食べたいから・・・ちょっと写真がエグくてゴメンなんだけど・・・釣った魚の尾っぽから必殺仕事人的な道具を使い、神経シメしてる所です。実は狂的KOJI、いつもエラを切って血抜きするだけで、神経〆の現場を初めて見たのです・・・

尾っぽを切って、穴から神経をツツいて髄液を出すだけ。ほんの1~2分の手間で魚の味(持ち)が違うそうで・・・今回は釣りから帰ってもスグに解体しないでアレコレやってます。3晩経ってもクーラーの氷が解けないので魚の保存状態も最高!熟成された刺身が楽しみですテヘッ
もちろん神経〆のツールが欲しくなったのは言うまでもありませんw




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 11:21│Comments(5)ソルトウォーター
この記事へのコメント
〆かたで味が違う! は経験してますが、神経〆は初耳でしたw

今度ご賞味したい件w
Posted by d-suke at 2010年10月20日 20:19
見物しながら仕事人のテーマを口ずさんでいましたw
Posted by izumi at 2010年10月20日 21:39
ワカサギもシメたい(笑)

良い商品さがしてちょ(笑)
Posted by オズ at 2010年10月21日 10:37
神経〆は当日食べると違いがハッキリするらしいですね!

あと、氷効かせすぎても神経〆した意味無くなるそうです。。。

自分持ってますんで、今度G艇に来る時貸しましょうか?
Posted by YOKO at 2010年10月21日 11:11
>>d-sukeクン
次回はおすそ分け出来る様に頑張ります。
その時は神経〆したヤツを・・・

>>izumiさん
あれ口ずさむよねwww 
ヤエンの時も「チャララ~♪」言う人が多いらしい。

>>オズ兄貴
松原サイズだと縫い針でも太いですね(笑)

>>YOKOさん
「日持ちが格段に違う」と言うもんで、当日は食べなかったです。
借りてもG艇は青いの釣れないからさぁwww
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2010年10月21日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味い魚を食べたいから・・・
    コメント(5)