2010年11月08日
エギング デビュー
11月7日 富山県 【 秋晴れ 】
青物用キャスティングロッドにPE2号というトンチンカンstyleなエギング(仮)デビューで間違って釣れてしまった為に、その後の二週間で何人の諭吉様を釣り具屋に奉納したことか・・・運命は数奇なものだ(笑)
そして、本来ならば今日はBASSERオールスターに行くハズだった!起床してtwitterを見ると駐車場は朝から満車の様子。ならばニュータックルのキャスト練習にでも・・・と、軽い気持ちで上越へ向かった。親不知ICで降りてテキトーな漁港で3号のエギを投げてみるも、ロクすっぽ飛ばず。
ロッドも糸も、思ってた以上に細くてフルキャスト出来ない自分が居た。
遠投出来なくても釣れそうな場所を探して海岸を西(富山方面)へ向かう。
消波ブロックが果てし無く続くエリアの中でも、深そうなスポットを探してキャストすると一発で来た!イカってヤツぁ、居れば一発で来るアグレッシブなヤツみたい。1杯目は胴長20センチを超えてました
案ずるより慣れろとは良く言ったもので、知識が薄いなりにも飛距離も伸びたし、シャクリもスムーズになって来た。2杯目はフォールのアタリをキッチリ捉え、アワセが出来た程だ
昼から19時までガムシャラにシャクった結果は5杯のイカをゲット出来た。2回目で5杯は上出来でしょ?
~タックルデータ~
ロッド: メジャークラフト KG-ONE 862M
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.7号→1.5号
エギ:⑬、墨族、アオリーQ、各3号
そして、本来ならば今日はBASSERオールスターに行くハズだった!起床してtwitterを見ると駐車場は朝から満車の様子。ならばニュータックルのキャスト練習にでも・・・と、軽い気持ちで上越へ向かった。親不知ICで降りてテキトーな漁港で3号のエギを投げてみるも、ロクすっぽ飛ばず。
ロッドも糸も、思ってた以上に細くてフルキャスト出来ない自分が居た。
消波ブロックが果てし無く続くエリアの中でも、深そうなスポットを探してキャストすると一発で来た!イカってヤツぁ、居れば一発で来るアグレッシブなヤツみたい。1杯目は胴長20センチを超えてました

案ずるより慣れろとは良く言ったもので、知識が薄いなりにも飛距離も伸びたし、シャクリもスムーズになって来た。2杯目はフォールのアタリをキッチリ捉え、アワセが出来た程だ

~タックルデータ~
ロッド: メジャークラフト KG-ONE 862M
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.7号→1.5号
エギ:⑬、墨族、アオリーQ、各3号
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 01:02│Comments(12)
│エギング
この記事へのコメント
良いなぁ~、イカ。
2回くらい行ったけど、デコったんだよね~。
エギ、フルキャストするとライン切れない?
前に1個、凄い勢いで飛んでったわ。(笑)
2回くらい行ったけど、デコったんだよね~。
エギ、フルキャストするとライン切れない?
前に1個、凄い勢いで飛んでったわ。(笑)
Posted by すさのお
at 2010年11月08日 02:13

来週に向けて、気合が入りマクリング・・・コマセ買っとくからwww(笑)
Posted by Nankan at 2010年11月08日 07:45
ライン切れを恐れて
フルキャスト出来ないなんて
めちゃくちゃ羨ましい。
しげちゃんに言われて
「どりゃ~っ」
って叫んでキャストしても
柱の奥に届かない私。
そんな剛腕キャストしてみたい・・・
フルキャスト出来ないなんて
めちゃくちゃ羨ましい。
しげちゃんに言われて
「どりゃ~っ」
って叫んでキャストしても
柱の奥に届かない私。
そんな剛腕キャストしてみたい・・・
Posted by OLIE at 2010年11月08日 12:02
そのころボクは山の上から富山湾を見てました
2回目で5杯はすごいですw
ボクは昨日、2年目で初の5杯でした
2回目で5杯はすごいですw
ボクは昨日、2年目で初の5杯でした
Posted by そとみち
at 2010年11月08日 16:52

素晴らしい釣果だと思います!
俺もチャレンジしてみようかな?
とりあえずアオリ乗合船かな?
俺もチャレンジしてみようかな?
とりあえずアオリ乗合船かな?
Posted by かと吉 at 2010年11月08日 20:07
何をやらせても上手いですね~
Posted by 牛之助 at 2010年11月08日 20:32
さすがですな〜
何より凄いのは行動力ですね、最近の天気予報で新潟をあきらめてましたから、海の生き物は、ダメな時はまったくダメ…痛い思いをしまくってますから、海無し県はつらいね。

Posted by K暮 at 2010年11月08日 21:04
>>すさのおさん
向く、向かないは確実にあると思います!貴方は後者・・・か?(笑)
>>Nankanアニキ
生意気言いますが、イカ食べ秋田w マメアジが良いなw
>>OLIEさん
男女の体格差は乗り越えられない壁・・・でも、女性は男に無い繊細さを持ってるからチャラ!
>>そとみちさん
詳しい場所まで聞く気はナイけど、神通川より西?東?神通は僕の基準(笑)
>>かと吉さん
とりあえあず・・・陸でしょう!釣果なら船だろうけど、基本は陸から始めましょう。
>>牛之助さん
上手くない上手くない! 「釣れるまで帰らない」某芸人のモノマネです(^^ゞ
>>K暮さん
覚えたてのサル状態ですから、往復6時間のドライブくらい屁の河童よw
向く、向かないは確実にあると思います!貴方は後者・・・か?(笑)
>>Nankanアニキ
生意気言いますが、イカ食べ秋田w マメアジが良いなw
>>OLIEさん
男女の体格差は乗り越えられない壁・・・でも、女性は男に無い繊細さを持ってるからチャラ!
>>そとみちさん
詳しい場所まで聞く気はナイけど、神通川より西?東?神通は僕の基準(笑)
>>かと吉さん
とりあえあず・・・陸でしょう!釣果なら船だろうけど、基本は陸から始めましょう。
>>牛之助さん
上手くない上手くない! 「釣れるまで帰らない」某芸人のモノマネです(^^ゞ
>>K暮さん
覚えたてのサル状態ですから、往復6時間のドライブくらい屁の河童よw
Posted by 狂的KOJI
at 2010年11月08日 23:26

あれから5杯まで伸ばしたなんてすごいです。この分だとまだ日本海いけそうですね。日本海以外でも気になる場所等なんでも聞いて下さい。出来ればご一緒したいもんです。乗ったとわかった時の重量感たまんないですよね。
Posted by SB吉 at 2010年11月08日 23:43
10月は東がよかったようだけど、台風のあとは西がいいですね!
ちなみにボクの基準も神通です
ちなみにボクの基準も神通です
Posted by そとみち
at 2010年11月09日 07:36

う、うまそう…
じゃなくてキレイなイカですね!
詳しくわかりませんがイカは大好きです。食べるのが。
三面から上の海岸にもたくさんいましたけどあれがそうなのかしら…
わたしはワカサギ三昧です… この時期の桧原ワカ様は鮎のにおいでたまりません。
じゃなくてキレイなイカですね!
詳しくわかりませんがイカは大好きです。食べるのが。
三面から上の海岸にもたくさんいましたけどあれがそうなのかしら…
わたしはワカサギ三昧です… この時期の桧原ワカ様は鮎のにおいでたまりません。
Posted by てんちゃん at 2010年11月09日 11:09
>>SB店長
高崎にT柳さんやI村クンが居た頃からのお付合い、何気にSB歴は15年くらいあるかな(爆)
テンチョは、フライ担当ってイメージだったからね・・・確かに一緒に竿出した事ないですねw
>>そとみちさん
情報ありがとう( ´ー`) まぁ西に行けば行くほど釣れるのはワカってるんですが・・・
僕らは遠征なので、時間(マネー)との兼ね合いがあるもんで、選定が難しいですw
>>てんちゃん
美味そう・・・じゃなくて激ウマだってばよ(笑)
ワカサギもイイけど、雨で濁った時とかの為に、エギング道具を揃えるのアリですよ!
高崎にT柳さんやI村クンが居た頃からのお付合い、何気にSB歴は15年くらいあるかな(爆)
テンチョは、フライ担当ってイメージだったからね・・・確かに一緒に竿出した事ないですねw
>>そとみちさん
情報ありがとう( ´ー`) まぁ西に行けば行くほど釣れるのはワカってるんですが・・・
僕らは遠征なので、時間(マネー)との兼ね合いがあるもんで、選定が難しいですw
>>てんちゃん
美味そう・・・じゃなくて激ウマだってばよ(笑)
ワカサギもイイけど、雨で濁った時とかの為に、エギング道具を揃えるのアリですよ!
Posted by 狂的KOJI at 2010年11月09日 20:06