2010年11月09日
狂的エギングロッドは・・・
色々と悩んで購入したのがメジャークラフトのKG-ONEです。
まだ1回しか使ってないし、なにより他のエギングロッドを振った事すらないビギナーなイカ野郎だから、この竿の良し悪しはまだ語れないが(笑)
でも、初釣りの日に5杯のイカさんに巡り合えたし、今のところ何一つ不満が無いのが事実。エギング入門には贅沢すぎる竿かもしれませんw
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:59│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
う~ん、オイラも、ワカサギより、アオリか?!
Posted by 鮎原人
at 2010年11月10日 22:44

メジャーと言えばコストパフォーマンスが売りってイメージだけど
エギングロッドでも一緒なのかな?
エギングロッドでも一緒なのかな?
Posted by マイク
at 2010年11月11日 10:49

高級機入れ替えの際は、連絡ください♪
○代より高価にて引き取りますwwwww
○代より高価にて引き取りますwwwww
Posted by arataka at 2010年11月11日 12:13
>>原人教祖様
海が近いなら是非ともイカ様にトライ!
座ったままのワカサギよりと違ってエギングは動きますから・・・運動不足を補う意味でも(^^ゞ
>>マイクさん
3大メーカーD社・S社・ガマ社の「同じ価格帯」と比べると、良いパーツが使われてる事が多いようです。
僕的には、種類の多さがメジャーの強みだと思ってます・・・広告数もスゴイもんねw
>>aratakaクン
某神流川の番人が早くも入れ替えたい様子ですたがw
海が近いなら是非ともイカ様にトライ!
座ったままのワカサギよりと違ってエギングは動きますから・・・運動不足を補う意味でも(^^ゞ
>>マイクさん
3大メーカーD社・S社・ガマ社の「同じ価格帯」と比べると、良いパーツが使われてる事が多いようです。
僕的には、種類の多さがメジャーの強みだと思ってます・・・広告数もスゴイもんねw
>>aratakaクン
某神流川の番人が早くも入れ替えたい様子ですたがw
Posted by 狂的KOJI at 2010年11月11日 21:29