ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2013年04月15日

ホタルイカの装備(イケス)

ホタルイカの装備(イケス)ホタルイカ掬いは1戦1勝・・・勝率100パーな狂的KOJIです(笑) 今回は、先日のサーフ掬いの装備について備忘録的に書き残しておきます。

掬いアミ・・・ダイワのランディングポールに、45cm枠に鰯網の5ミリ目
脚回り ・・・・プロックス 4ミリ厚 ネオプレーンウェーダー
頭ライト ・・・ZEXUS ZX-S330 「EXTREME」 200ルーメン
これらに加え、写真の自作イケスを持って挑みました。買い物カゴに空PETボトルを浮力体として取り付けるだけ。制作費0えんだけど実に秀逸(笑)
墨も砂も抜ける、すごいイケス! 教えてくれた嬬恋の女帝、ありがとう。








このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ホタルイカ)の記事画像
ホタルイカ掬い 2021
ホタルイカ 負け無し
ホタルイカ掬いはバクチだ
ホタルイカすくい 満喫した♪
ホタルイカすくい
ホタルイカ救出24時
同じカテゴリー(ホタルイカ)の記事
 ホタルイカ掬い 2021 (2021-04-11 13:10)
 ホタルイカ 負け無し (2020-03-20 17:30)
 ホタルイカ掬いはバクチだ (2019-04-07 16:00)
 ホタルイカすくい 満喫した♪ (2018-04-22 20:00)
 ホタルイカすくい (2018-04-14 18:00)
 ホタルイカ救出24時 (2017-04-30 18:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:13│Comments(7)ホタルイカ
この記事へのコメント
コレは本当に便利でしたね!
次はどんな玩具を開発しちゃうのでしょうか?
楽しみですヽ(´∇`)/
Posted by 関東蛍烏賊救出隊車両部長キャロ at 2013年04月15日 19:52
コレなかったらエライことでした。
次回は自分も作って行きます!
Posted by ねこお at 2013年04月15日 21:45
これなら、溺れても浮きそうなww
ホタル食いたす( ;´Д`)
Posted by nari at 2013年04月16日 06:51
これは!便利ですね~(*^3^)/~☆
Posted by 崇style at 2013年04月16日 07:08
>>キャロ氏
サーフで初掬いしてみた結果、アミの軽量化は重要な案件だと思ったなぁ。

>>ねこお師匠
ネット満タンまで掬って、クーラーまで戻るんじゃ、効率悪いもんね!次回・・・?来週?(笑

>>nariさん
溺れるような深いトコには行かないから、安心してよ(゚∀゚)

>>崇ちゃん
時間が無かったから、ヤッツケで作った。カゴの網目とか考えて作るとヨロシ
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2013年04月16日 18:50
使って見て楽でしたが下から波を被るとイカさんが出て行っちゃたぁ‼️
Posted by テルテル at 2019年03月10日 13:21
テルテル様、コメントありがとうございます(^^)

このブログを書いたのは2013年でして、現在はイケスも改良して運用しています。

今後も改良に繋がるご意見宜しくお願いします~
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2019年03月10日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタルイカの装備(イケス)
    コメント(7)