2019年04月07日
ホタルイカ掬いはバクチだ
4月7日(日) 富山県中央部サーフ 【 月齢 0.8 (新月大潮) / 気温10度 / 波高 10㎝ 】
ホタルイカ掬いにおいて、新月大潮は外せない。大混雑を覚悟し、土曜の15時に左ビーチの駐車場で待機・・・徐々に友人も集まり、18時には駐車場も満となる。プシュっと軽く前祝いをした後、ウェーダーを履いて22時に出撃

1匹目が取れたのは約1時間後!周りの人も獲れてない中、今年も蒼い発光が見れて一先ず安堵するが・・・あまりにも気配が無さ過ぎる。前日も獲れてない不安と寒さも手伝い、満潮の朝3時に備えて車に戻りしばしの休憩。

2時に再出撃、人より一歩前に立ち込んで朝の4時半まで徘徊するも、追加は出来なかった。同行者も0~4匹、見た人、聞いた人の中で最多は9匹。結果的に富山湾全体が沈黙した晩だったようです。これぞバクチですね (笑)
タックルデータ
タモ:ダイワ(Daiwa) 玉の柄 ランディングポール2 500
+イワシ網
ヘッドライト:トモライト 3734ルーメン
イケスの作り方はコチラ
時間:22時~4時半
釣果:1匹
ホタルイカ掬いにおいて、新月大潮は外せない。大混雑を覚悟し、土曜の15時に左ビーチの駐車場で待機・・・徐々に友人も集まり、18時には駐車場も満となる。プシュっと軽く前祝いをした後、ウェーダーを履いて22時に出撃

1匹目が取れたのは約1時間後!周りの人も獲れてない中、今年も蒼い発光が見れて一先ず安堵するが・・・あまりにも気配が無さ過ぎる。前日も獲れてない不安と寒さも手伝い、満潮の朝3時に備えて車に戻りしばしの休憩。
2時に再出撃、人より一歩前に立ち込んで朝の4時半まで徘徊するも、追加は出来なかった。同行者も0~4匹、見た人、聞いた人の中で最多は9匹。結果的に富山湾全体が沈黙した晩だったようです。これぞバクチですね (笑)
タックルデータ
タモ:ダイワ(Daiwa) 玉の柄 ランディングポール2 500
ヘッドライト:トモライト 3734ルーメン
イケスの作り方はコチラ
時間:22時~4時半
釣果:1匹
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 16:00│Comments(6)
│ホタルイカ
この記事へのコメント
俺はバラギの元女帝と3日4日にいきましたよ~
Posted by 未涼丸 at 2019年04月07日 16:40
>>未涼丸さん
もちろん、女帝のSNSから拝見しております。流石の嗅覚ですね!
らららららら、来年は、僕も誘って(笑
もちろん、女帝のSNSから拝見しております。流石の嗅覚ですね!
らららららら、来年は、僕も誘って(笑
Posted by 狂的KOJI
at 2019年04月07日 19:09

この度は色々とありがとうございました♪
KOJIさんの1杯から
始まるか〜?
と思ったんですが…
最後までドラマは訪れませんでしたね(笑)
価値ある1杯おめでとうございます(≧∇≦)
KOJIさんの1杯から
始まるか〜?
と思ったんですが…
最後までドラマは訪れませんでしたね(笑)
価値ある1杯おめでとうございます(≧∇≦)
Posted by DRY
at 2019年04月08日 08:50

>>DRYさん
お子様連れと聞いていたので、左ビーチをチョイスするだろうと予測してました。
結果的には残念な日でしたが、皆で玉砕するのも「連帯感」あってイイじゃないですか(笑)
ホタルの限らず、また遊びましょう。ヨロシクです(^^)
お子様連れと聞いていたので、左ビーチをチョイスするだろうと予測してました。
結果的には残念な日でしたが、皆で玉砕するのも「連帯感」あってイイじゃないですか(笑)
ホタルの限らず、また遊びましょう。ヨロシクです(^^)
Posted by 狂的KOJI
at 2019年04月08日 18:26

お疲れ様でした!
この時期、やはり行ってましたね(笑)
確率は大事ですが、本当に良く分かりませんよね~。
来月、またチャンスがあると思います!
ただしGWで激混み必至ですが…(+_+)
この時期、やはり行ってましたね(笑)
確率は大事ですが、本当に良く分かりませんよね~。
来月、またチャンスがあると思います!
ただしGWで激混み必至ですが…(+_+)
Posted by 遥 at 2019年04月10日 18:29
>>遥さん
いつもBlog読んでます、遥さんも通ってますね(笑)
次の新月はGWなんですよね・・・うーん、悩みます
いつもBlog読んでます、遥さんも通ってますね(笑)
次の新月はGWなんですよね・・・うーん、悩みます
Posted by 狂的KOJI
at 2019年04月11日 06:56
