ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年12月07日

土浦新港が・・・

土浦新港が・・・オールスタークラシックが開催された11月末のチョイと前あたりから、土浦新港ではプレジャーボートの昇降が出来なくなっている。細かく言うと、昇降は出来る。けど、新港のゲートには簡単ではあるがバリケードがなされ、使用を禁止する主旨の張り紙がしてある。
(オールスターは土浦市に使用許可を取ってます)

僕の釣りトモにも土浦に駐艇し、新港から下ろしてる人が沢山いるのに・・・閉鎖になった理由は、あえてここでは書かないけど。まぁ、使っちゃダメって言われた以上は、守る事が再解放への足がかりかと思います。

※オールスター以降、現地調査ならびに情報収集してませんので、現在の状況はワカリマセン。
新港に行かれる際には確認してみては?(きっと騒ぎをデカくしたくないんだろうけど・・・)

つか、暗い話が連続しちゃった・・・明日は話の流れを変えるお(^ω^)


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!



タグ :バス霞ヶ浦

このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:55│Comments(6)バスフィッシング
この記事へのコメント
寂しいなぁ~ 初めてバスボを降ろしたのが新港だったのに・・・
Posted by ちゃば at 2006年12月07日 22:31
ある意味、どえらいもんを後世まで残していきますたね。。。

まぁ、何かあれば行政のやる事はすぐに「封鎖」
しかないんですかねぇ。
リザーバーも同様の理由で使えない所もありますしね。。。

やっぱり、政治とカネなんだろーなー、世の中の力配分は。。。
Posted by しょうちゃん at 2006年12月08日 00:05
>>ちゃばちゃば
土浦と言うか、茨城って、ちゃばサンの苗字多いの?新港の目の前の家が・・・w

>>しょうちゃん
聞くところによると、新港の封鎖は初めてじゃないらしい・・・
こう言っちゃナンだが、琵琶湖やら八郎潟のリリ禁の方が悲しいことっす。
はやく釣り命な政治家が誕生して欲しいもんですなw
・・・そーいや、滋賀県知事変わって、何か変化あったのかな?w
Posted by 狂的KOJI at 2006年12月08日 20:49
そーなのよ!意外と同じ苗字多いのよん♪
でも、親戚は少ない・・・
Posted by ちゃば at 2006年12月09日 02:06
土浦新港って何が釣れるんですか??
Posted by よう at 2009年08月12日 22:08
>>ようさん
2006年の記事かぁ・・・最近は新港行ってないしワカリマセン。すみません。
Posted by 狂的KOJI at 2009年08月15日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土浦新港が・・・
    コメント(6)