ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2013年11月13日

初めての寝袋


初めての寝袋バス釣りに狂ってた2000年頃、神様と言われるリック・クランに憧れて、係留したバスボートの上で短パンで寝たりしたもんだけど・・・あれから15年、狂的KOJIもアラフォーになり冷え性を感じるお年頃となりましたガーン

秋アオリで北陸通いが続いたけど、週ごとに寒くなり仮眠する時も布団が欲しいくらい・・・車のエアコンONすれば解決なんだろうけど、釣り場によってエンジンは騒音問題になりますので最大限の自粛をするべく寝袋を購入しました。車の中で使うと割り切ってコールマン製3千円の安物だけど不満ナシ♪ さすがに氷点下になる松原湖の氷上ワカサギじゃ無理だ(笑)





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
能登ならボッコボコ (ティップラン)
ロッド折れちゃった・・・
エメラルダスMX初釣行(ティップラン)
セフィアXR 初釣行
ダイワからシマノへ(エギング)
エギング二回目 (富山県)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 能登ならボッコボコ (ティップラン) (2023-10-01 20:16)
 ロッド折れちゃった・・・ (2023-09-10 17:31)
 エメラルダスMX初釣行(ティップラン) (2022-10-05 08:00)
 セフィアXR 初釣行 (2022-09-18 16:16)
 ダイワからシマノへ(エギング) (2022-09-15 20:54)
 エギング二回目 (富山県) (2022-09-11 19:17)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 07:00│Comments(5)エギング
この記事へのコメント
自分も安っすいカサカサうるさい奴からコールマンのちょびっといい奴にしたよ!
嫁が布団に入れてくれない時はこいつで寝るのさっ
Posted by Gon at 2013年11月14日 18:51
親分肌のGonさんでも嫁さんの布団に入るのは手間なんですね(笑) Gonさん、カワ(・∀・)イイ!!
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2013年11月14日 20:20
クランクの名手でしたっけ?懐かしいですね~。
私の全盛は1990年代でした。
当時聖地は池原じゃなく琵琶湖でしたね。
西山徹、吉田幸二、そして帝王ローランドマーチンw
そんな時代でしたね。
何でも新鮮で、釣行は冒険でした!

その頃、使いもしないのに、寝袋買いましたよ!
緑のナイロンに、赤のチェック柄だったかな?
今も持っています♪
Posted by at 2013年11月15日 22:31
新品はいいですねえ!

あとはフリースのブランケットを1枚予備に持っていればOKですね!
アラカンなので、1Lのペットボトル(湯たんぽ用)も積んでありますが、、、
Posted by かやのたも at 2013年11月17日 19:40
>>遥さん
前回の神通でも少し話した通り、遥さんとは鮎釣りの話じゃなくてバス釣りの話が盛り上がる(笑)
緑に赤のチェック柄?・・・ごめん、伊勢丹の袋しか思い浮かびませんwww

>>たもさん
自分、皮膚が弱いんで、自宅の布団は冬でも薄いの一枚。汗かくと痒くて(;^ω^)
冬の釣りも薄着なんで、みんなが驚きますよ(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2013年11月17日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての寝袋
    コメント(5)