2014年09月09日
老 化 現 象
今度の日曜日14日は小矢部川の尺アユ釣り大会・・・今、期待と不安が交錯しています。このままの水況ならば、去年の大会より大きい鮎で競われ盛り上がる大会になるでしょう。しかし自分の体力(特に脚力)に不安があります。
狂的KOJIは、178センチ・83キロで激流に浸かっても人より一歩前で釣りが出来る体躯でしたが・・・6月に人生初の入院生活をし、体重も筋力も大幅減。G杯神流川ではヒザ水深でも川切りが危なかったし、報知オーナー鬼怒川予選では歩けなくなってしまいました。40歳過ぎると、落ちた筋力は戻らないんだと身をもって痛感しています。
今季は腰丈以上に浸かって釣りしてない。そして2日続けての鮎釣りが辛くなってしまった・・・去年みたく、小矢部大会の前日に神通なんて釣ったら、大会どころじゃないだろうな

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 07:00│Comments(4)
│戯言
この記事へのコメント
こんにちは^_^
50才手前の者です 笑
ホント…老いには勝てませんね〜
わたしモ…いままでできていた事が…だんだんしずらくなってますよ
早瀬、膝ぐらいでも、30分したら脚プルプルふるえだす始末です
視力もいい方だったので、いまは老眼バリバリです♩
メガネなければ、な〜んも見えません…トホホ^_^
残りシーズン…気をつけて楽しんでくださいませ
50才手前の者です 笑
ホント…老いには勝てませんね〜
わたしモ…いままでできていた事が…だんだんしずらくなってますよ
早瀬、膝ぐらいでも、30分したら脚プルプルふるえだす始末です
視力もいい方だったので、いまは老眼バリバリです♩
メガネなければ、な〜んも見えません…トホホ^_^
残りシーズン…気をつけて楽しんでくださいませ
Posted by なんつれ at 2014年09月09日 12:10
一歩先には、竿抜けがありますが、安全第一ですね。
無理しないで鮎釣りしてくださいね!
無理しないで鮎釣りしてくださいね!
Posted by 三ちゃん at 2014年09月09日 12:32
悲しいけど老眼鏡とロキソニンテープのお世話になっています。
若い頃に比べるとテトラに乗るのも下手になりました。
釣り座が限定されるのが悲しいです。
出来る範囲内で釣りをしろって事でしょう。
若い頃に比べるとテトラに乗るのも下手になりました。
釣り座が限定されるのが悲しいです。
出来る範囲内で釣りをしろって事でしょう。
Posted by izumi at 2014年09月10日 00:30
>>なんつれさん
僕より5歳くらい先輩なんですかね、釣りは出来ても不具合が多くなりますね・・・
視力の件、同意します! 自分はコンタクトなのですが、最近はハメても良く見えないっす。
>>三ちゃん
今日も一歩前の精神で頑張りました・・・モモ丈ですが(笑)
今の自分はモモで限界。筋トレしても復活しないだろうねぇ。。。
>>izumiさん
オカッパリするから辛いんでないの?
沖うざえもんなら、大丈夫ちゃうんw
僕より5歳くらい先輩なんですかね、釣りは出来ても不具合が多くなりますね・・・
視力の件、同意します! 自分はコンタクトなのですが、最近はハメても良く見えないっす。
>>三ちゃん
今日も一歩前の精神で頑張りました・・・モモ丈ですが(笑)
今の自分はモモで限界。筋トレしても復活しないだろうねぇ。。。
>>izumiさん
オカッパリするから辛いんでないの?
沖うざえもんなら、大丈夫ちゃうんw
Posted by 狂的KOJI
at 2014年09月10日 21:59
