2014年10月26日
新月のエギングin富山
10月25日(土)~26日(日) 富山県:東部 【 新月大潮 / 月齢 1.2 】
ショアジギロッドを手に入れ~ブリまでの道のり~を歩み始めた狂的KOJI、初陣の舞台は富山県東部の漁港近辺。人気ポイントなので深夜2時入りし、富山ロコ6人程とツイッター実況しながら朝マズメまで(ナブラが立つまで)エギング・・・1杯目が釣れたのは薄っすら明るくなった頃。立て続けに4杯釣れてお土産は確保、いよいよ青物タイム?

しかし、待てど暮らせどナブラは立たず(笑) 9時には撤収して豪華ツマミでモーニングビールした後に仮眠。夕マズメからエギング再開しベース漁港から更に東部へ移動してサーフエギングするも、歩けど歩けどイカの反応は薄い。 『ブリが本命さ!』と自分を宥め、朝のベストタイムに青物の聖地と言われる本命ポイントを流して行くと・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ブリどころか、長野の植木屋!さん、ジュン坊ちゃんと遭遇し・・・笑い話でヘソで茶を沸かしたって見事なオチさ(笑)
新月の夜のアオリイカは難しい、ナブラの立たないジギングはもっと難しい。ブリまでの道のりは果てしなく遠いw
~タックルデータ~
釣果:2晩で9杯 (MAX19センチ)
ロッド:シマノ セフィアCi4+809ML
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 0.6号 ←半額セール継続中! これはホントにお買い得
リーダー:クレハ シーガーエース フロロ1.7号
エギ:墨族3号、エギ猿3号、エメラルダスフォール3号
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:51│Comments(5)
│エギング
この記事へのコメント
ジュン坊のLink
オーナーカップ全国決めた時とか
トヨタカップ3位になった時じゃないんだ
あれなんだ!笑
オーナーカップ全国決めた時とか
トヨタカップ3位になった時じゃないんだ
あれなんだ!笑
Posted by EIJU at 2014年10月27日 08:30
おいら的にはその豪華なツマミに遭遇したい(爆)
Posted by オズ at 2014年10月27日 12:26
お疲れ様でした♪
あれ!!!!
キューリわ??w(爆)
あれ!!!!
キューリわ??w(爆)
Posted by 崇style at 2014年10月27日 17:22
あの日、富山東部の海岸は、鮎のトーナメンターでいっぱいだったらしい!
みんな狙い所、一緒ね!!!
9日。。。4649!
1091希望!!!
みんな狙い所、一緒ね!!!
9日。。。4649!
1091希望!!!
Posted by 自信喪失、植木屋! at 2014年10月27日 18:07
>>EIJUさん
だって、ジュン坊ちゃんをカッコよく紹介してもメリット無いどころか、俺の嫁候補が減るだけやん。
なんちゃって(笑) エディーは笑わせてナンボでしょ? きっとジュン坊ちゃんも「オイシイ!」と思ってるはず。。。
>>オズ兄さん
富山に行く度、こんな宝石箱を食べてます。
3人でシェアしてるから、金額的にも千円くらいですよ~
>>崇ちゃん
マジレスすると、キューリは月夜で効果を発揮する・・・らしい
一応、5投くらいしたけど、ノーカンジだった。俺的に闇夜は紫なんだよね~~
>>植木屋!さん
長野ナンバーの見たことある車ばっかりだったもん。生地は群ナンバーが占拠してた(笑)
9日は・・・ゴメンナサイ!先約があるの忘れてました。太平洋が荒れたら参加します。
だって、ジュン坊ちゃんをカッコよく紹介してもメリット無いどころか、俺の嫁候補が減るだけやん。
なんちゃって(笑) エディーは笑わせてナンボでしょ? きっとジュン坊ちゃんも「オイシイ!」と思ってるはず。。。
>>オズ兄さん
富山に行く度、こんな宝石箱を食べてます。
3人でシェアしてるから、金額的にも千円くらいですよ~
>>崇ちゃん
マジレスすると、キューリは月夜で効果を発揮する・・・らしい
一応、5投くらいしたけど、ノーカンジだった。俺的に闇夜は紫なんだよね~~
>>植木屋!さん
長野ナンバーの見たことある車ばっかりだったもん。生地は群ナンバーが占拠してた(笑)
9日は・・・ゴメンナサイ!先約があるの忘れてました。太平洋が荒れたら参加します。
Posted by 狂的KOJI
at 2014年10月28日 20:26
