ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年06月24日

弁天駐艇場大会2007第2戦

今日の狂的KOJIは一味違った! 何が違うって・・・まず、ノンアルコール!ま、これは500円しか無くてビールが買えなかっただけなんだけど。そして、朝のルアーチョイスをガラリと変えたこと。霞ヶ浦=センコーとパワーホッグの呪縛を解き放つのだ。最後に、とにかく釣れる気がしてならなかった。これはボーターの亮さんに朝会った時から言いまくっていた! 人間、切羽詰ると自信過剰になるんでしょうか?朝から優勝賞金がチラついて仕方なかったものw

弁天駐艇場大会2007第2戦しかし、淡い期待は朝のミーティングで吹き飛んだ。今までの弁天大会はミーティング終了後に勝手にフライトだったのだが、今回より順番で1艇ずつ出すと言う。しかも、1番受け付けのギャンブラーのK上さんと、最終受け付けの狂的KOJIとでジャンケンをし、勝った方からフライトだと言う汗

ジャンケンをする俺の肩に31艇の思惑が重く圧し掛かる・・・
そして、負けwww 即ち狂的KOJIチームは最終31番フライトタラ~
一時は諦めかけたが、30艇のスタートを見たら逆に冷静に頭脳が働いた気がする・・・それは狙いの土浦方面へ走るボートが少なかったからだ。

最終フライトなので後ろに追われる事も無く、ZX-185は湖面を滑るように土浦へ走る。おそらく弁天大会参加者だろう、前に2艇走っておりバッティングを懸念したが、僕らの目的地の直前で左に逸れた。たぶん花室川だろう。
僕らの狙いは桜川。ボーターの亮さんは以前土浦に駐艇していたので、この辺りの地形はカナリ詳しいのだ。

河口付近にある流れ着いた障害物と、こぼれたオダのカスを狙うと、スピナーベイトで狂的KOJIが2匹、亮さんがセンコーで釣り、瞬殺リミットメイク・・・まぁ3匹で1キロ無いけど、精神的に大きなアドバンテージを得る。

弁天駐艇場大会2007第2戦3匹とも同じサイズ(チビ)だったので、入れ替えをすべくデカワームで桜川を遡るが・・・水が悪い。なんとなく釣れないのはわかっちゃいるケド、上流へ上流へ。いつもなら、帰着時間を差し引いたタイムアップ寸前まで川を昇っちゃうのだが、朝釣れた河口がの魚が入れ替わってる気がして遡りをストップ!残り30分を河口のオダっカスに賭けた。

冴えてる時はコンなもんで、30分で3匹を釣り、2匹を入れ替え。亮&狂的ペアは総数8匹を釣り、上3匹の検量は1645g。なんと、この重量で4位。しかも優勝者でさえ2キロを超えないんだがら・・・今の霞って渋め?


タックルデータ

ロッド:Megabass F3harf-63Xti SUPER GRIFFON
リール:TD-ito 103HL
ライン:サンラインFCベーシック10ポンド
ルアー:SR-ミニ


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:24│Comments(11)バスフィッシング
この記事へのコメント
あれ?なんか釣りウマー日記じゃん!(笑
しかも二日続けて!?

ヤルジャン!
Posted by しょうちゃん at 2007年06月24日 22:33
昨日はお疲れ様でした。

次のSBCはベイトタックル縛り。
スピナーベイトに自信がついたKOJIさんには是非、参加してもらいたい!

P.S
KBT2位おめでとー★
Posted by よっち at 2007年06月25日 07:04
少しは、財布の足しになったかにゃw
Posted by あ at 2007年06月25日 09:23
おつかれさま!
また次回も期待してるよん!!
因みに
・ZX175→ZX185です。
・総数7匹→8匹です。
Posted by りょう at 2007年06月25日 12:29
ご、500円てあんた・・・




狩野川じゃオトリも買えんぞw
Posted by マイク at 2007年06月25日 12:45
2日連荘トーナメントお疲れさまです。
本当は釣りうまかったんですねw

次回は前夜祭→ラーメン行きましょう(^^)
Posted by あくつ at 2007年06月25日 18:34
遠路はるばるお疲れ様でし(^^)
なんだか、あの日は、みんなの魚が小さかったね。
やっぱ、ラーメン喰わなきゃ、ダメじゃん?(w
Posted by はな@GBA at 2007年06月25日 21:21
>>しょうちゃん
ごめwww ちょっとマジメに書きすぎたか。
やっぱ麦酒でボーズな方が俺らしいかなぁ?

>>よっちンコ
当然、SBC3rdステージはエントリー。負ける気がしないわ。
・・・でも前夜祭に俺が居ないのはクリープの無いコーヒーみたいな?w

>>あ
これがまた・・・賞金は3位からで、紙一重でノーギャラwww

>>亮ちゃん
マチガイ箇所、修正しますた。ご指摘ありがとうです。
どうしてもエンジン馬力から175・・・って想像しちゃうんだよ。申し訳ナス。

>>マイクちゃん
上州も600えーん☆

>>あくっちゃん
前夜祭→ラー麺だと・・・超ボウズwww
おまいさん、敵を減らそうと目論んでるべ。

>>はなクン
小さくても、僕の考えはハマってたと思うんだ。ワームで1匹も釣ってないし、
移動のタイミングも、戻るタイミンングも!

じゃんけん負けたのも計算のうち!!とか言ってみたりして・・・
Posted by 狂的KOJI at 2007年06月25日 22:27
弁トーおつかれ&司会ゴクロー
2位の人へのインタビューは大爆笑!
さすがの狂様もタジタジ?w
Posted by ちゃばやん at 2007年06月25日 23:20
みんなのコメントを見ていて、やっぱ楽しかったんだろうな~っと切実に思うこの頃・・

日焼けなんてしてる場合じゃなかったぞな。。
Posted by 今やん at 2007年06月26日 16:02
>>ちゃばちゃば
釣り人って結構マジメな方が多いんですぅ。
だから僕みたいな芸人?が、勝利者インタビューしたら、聞きたいコトの半分も聞けないんじゃないかとw

>>今やん
イカなんか釣ってる場合ぢゃねーYO!!バス釣りアツイ!
と、言うより「弁天」アツイね。雨が降る中「りんGO!」だもん。ほんと素敵な駐艇場です!!
Posted by 狂的KOJI at 2007年06月26日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁天駐艇場大会2007第2戦
    コメント(11)