2016年11月13日
スーパーサーモン入魂!@ 越後荒川
11月12日(土) 新潟県:荒川 【 明け方に雨のち晴れ / 昼の水温10度 】 テレメータ 花立:1.50
遡 スーパーサーモン P-10 第2戦は越後荒川・・・今回は狂的KOJIを鮭釣りに引き込んだ張本人?の千島さんと、愉快な仲間達7人に混ぜて頂きました。中には月刊つり人で見る本流釣り師さんも居て少し緊張しましたが(笑)
越後荒川は手取川のように狭くないので、並ばなくても竿を出す場所に困ることは無いようだけれど、談笑しつつ1時間ほど並んで受付は18番。ポイントへ向い7時に開始すると・・・すぐにちょべちゃんHIT!そして千島さんから『KOJIさん、あと竿3本くらい上流から流してみて


狂的KOJIが手中に収めた人生初の鮭!・・・もちろん嬉しかったけどHしたくて相手を探して川まで来たのに、邪魔してゴメンと、独身44歳の俺はオスの気持ちに同情したりして


2匹目が釣れたのは8時頃で老けたメス、漁協さんで没収されて行きました。程なくして千島さんから『もっとフレッシュな鮭を狙いに行きましょう!』と、広い荒川をランガンする攻めの釣りを開始。狂的KOJIは冷えからくる腰痛で休みながらヘタレ釣りで追加は出来なかったけど、千島さんの釣りを背後から見れてDVD以上の技を盗んだもん(笑)
※自分用メモ:花園~湯沢IC→R17→R8→県道1号→R7で4時間半。帰路は荒川胎内ICからフル高速で3時間
時間:7時~16時(休憩多め)
ロッド:ダイワ 遡 フレイムホーク スーパーサーモン
ライン:フロロ 6号
針:オーナー針 サーモン20号+タコベイト2号
エサ:サンマ
釣果:2匹 2016累計:2匹
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:00│Comments(9)
│鮭釣り
この記事へのコメント
乳根(*´∀`)♪
おめでとうございます。
おめでとうございます。
Posted by 崇style at 2016年11月13日 19:36
入魂おめでとうございます♪
しかも、イイ魚じゃないですか!
今年の渡良瀬川も変化があり、餌釣りの人がかなり増えてました(驚)
しかもアタリの数はルアーの比ではないので...
凄く魅力的な釣りと感じました♪( ´▽`)
しかも、イイ魚じゃないですか!
今年の渡良瀬川も変化があり、餌釣りの人がかなり増えてました(驚)
しかもアタリの数はルアーの比ではないので...
凄く魅力的な釣りと感じました♪( ´▽`)
Posted by おび♂
at 2016年11月13日 20:45

祝!乳魂\(^o^)/
おめでとうございます(*^_^*)
皆さん流石ですね♪
昨日はDRYも本気で延竿買おうかと思いながらルアー投げてました(>_<)
次回はアニキきたんべ!きたんべ!しちゃってください(^O^)/
お疲れ様でした<m(__)m>
おめでとうございます(*^_^*)
皆さん流石ですね♪
昨日はDRYも本気で延竿買おうかと思いながらルアー投げてました(>_<)
次回はアニキきたんべ!きたんべ!しちゃってください(^O^)/
お疲れ様でした<m(__)m>
Posted by DRY
at 2016年11月13日 22:40

お疲れさんです!
やりましたね!
これであり地獄に見事にはまりましたね(^_-)-☆
来年も鮭の当たりはどうなか
悩みに悩んで下さい!
地元荒川でも頑張って下さい!
やりましたね!
これであり地獄に見事にはまりましたね(^_-)-☆
来年も鮭の当たりはどうなか
悩みに悩んで下さい!
地元荒川でも頑張って下さい!
Posted by jin at 2016年11月14日 11:15
入魂おめでとうございます。
ちょべちゃんさんのブログまで徘徊してきましたよ〜。竿を担いだツーショット写真、逞しく見えてカッコ良かったですよ^_^
驚きはテーブルに麦酒がニャーことでした。
ちょべちゃんさんのブログまで徘徊してきましたよ〜。竿を担いだツーショット写真、逞しく見えてカッコ良かったですよ^_^
驚きはテーブルに麦酒がニャーことでした。
Posted by 潤香商店 at 2016年11月14日 22:20
ついに…
おめでとうございます。
サーモン たまらないですね!
おめでとうございます。
サーモン たまらないですね!
Posted by てんちゃん
at 2016年11月14日 22:44

初サーモンおめでとうございます。
さぞかし、サーモンの引きは半端ないんでしょうね(^-^)
素晴らしいです
さぞかし、サーモンの引きは半端ないんでしょうね(^-^)
素晴らしいです
Posted by 柴崎 at 2016年11月14日 22:56
>>崇ちゃん
ありがとう、来年は小川に当たることを祈ろう!
>>おび♂ちゃん
渡良瀬も水量がないからルアーのメリットが生かせないよね・・・
魅力的とは言え、渡良瀬だけの為に竿を買うのもチョットね。
>>DRYさん
とにかく小川が通らないと始まらないっつーか・・・あそこが確実なら竿を買うよねw
あ、ぷぅさんのお下がりあるんじゃない?
ありがとう、来年は小川に当たることを祈ろう!
>>おび♂ちゃん
渡良瀬も水量がないからルアーのメリットが生かせないよね・・・
魅力的とは言え、渡良瀬だけの為に竿を買うのもチョットね。
>>DRYさん
とにかく小川が通らないと始まらないっつーか・・・あそこが確実なら竿を買うよねw
あ、ぷぅさんのお下がりあるんじゃない?
Posted by 狂的KOJI
at 2016年11月15日 10:04

>>Jinさん
まだ2匹だし、分流での釣りでしたから、ハマる程のアドレナリンは出てません(笑
あと2回の釣行でどう感じるか・・・雪道運転してまで行きたくないって思うかも?
>>潤香商店クン
逞しいと言うか、太ましい(笑) 腎臓の薬で顔がパンパンですな。
ストイックなメンバーなので昼のルービーも無いよ~
>>てんちゃん
楽しいけど、腰痛持ちには勧められない釣りですわw
>>柴崎さん
分流だったので大した引きはしなかったです・・・次回は本流のフレッシュ釣りたいと思います!
まだ2匹だし、分流での釣りでしたから、ハマる程のアドレナリンは出てません(笑
あと2回の釣行でどう感じるか・・・雪道運転してまで行きたくないって思うかも?
>>潤香商店クン
逞しいと言うか、太ましい(笑) 腎臓の薬で顔がパンパンですな。
ストイックなメンバーなので昼のルービーも無いよ~
>>てんちゃん
楽しいけど、腰痛持ちには勧められない釣りですわw
>>柴崎さん
分流だったので大した引きはしなかったです・・・次回は本流のフレッシュ釣りたいと思います!
Posted by 狂的KOJI
at 2016年11月15日 10:11
