2018年02月28日
渓流ヤマメ釣り始めます
渓流のヤマメ釣りは、鮎釣り前の川見を兼ねて4月頃からルアーを投げてますが、今季は解禁から餌釣りもやってみよう!とダイワの春渓61Mを買ってきました。鮭釣りより後に渓流釣りを始めるとか順序が逆な気もしますが(笑)

メインとなる神流川が解禁する3月は赤城大沼の氷上ワカサギと被るし、自分がどれだけエサ釣りにハマるかは未知数ですが、実売15千円程のダイワ 春渓61Mは私の稼ぎでも買いやすく、入門の大きな切っ掛けになりました。実際手にしてみても15千円とは思えない出来栄えで、見た目は30万円の鮎竿と遜色ないレベルじゃないですかね

仕掛けも作ってみました。鮭釣りは最強のコーチ、千島さんに教えてもらえましたが、今回はネットと釣り具屋さんの説明を見て、基本となる0.3号の通し仕掛けで・・・老眼が進んだのか、外掛け結びから躓いたのは参りましたわ

メインとなる神流川が解禁する3月は赤城大沼の氷上ワカサギと被るし、自分がどれだけエサ釣りにハマるかは未知数ですが、実売15千円程のダイワ 春渓61Mは私の稼ぎでも買いやすく、入門の大きな切っ掛けになりました。実際手にしてみても15千円とは思えない出来栄えで、見た目は30万円の鮎竿と遜色ないレベルじゃないですかね


仕掛けも作ってみました。鮭釣りは最強のコーチ、千島さんに教えてもらえましたが、今回はネットと釣り具屋さんの説明を見て、基本となる0.3号の通し仕掛けで・・・老眼が進んだのか、外掛け結びから躓いたのは参りましたわ

この記事へのコメント
ナノヤマメですね!
ついにエサ釣りですね!
ヤマメのエサ釣りは盛期になると鮎のポイントみたいなところで目印がスコーンと飛ぶので雰囲気味わえますし
引き抜きも出来ますし!
もし、ハマッたら喜多方で朝ラー、ヤマメの三桁やってください。汗
ついにエサ釣りですね!
ヤマメのエサ釣りは盛期になると鮎のポイントみたいなところで目印がスコーンと飛ぶので雰囲気味わえますし
引き抜きも出来ますし!
もし、ハマッたら喜多方で朝ラー、ヤマメの三桁やってください。汗
Posted by てんちゃん at 2018年03月04日 00:12
>>てんちゃん
しばらくは放流河川で遊ぶけど、いつか美魚を求めて源流とか行くのが目に見えてる(笑)
どんどんワカサギ釣りの時間がなくなっていく・・・
しばらくは放流河川で遊ぶけど、いつか美魚を求めて源流とか行くのが目に見えてる(笑)
どんどんワカサギ釣りの時間がなくなっていく・・・
Posted by 狂的KOJI
at 2018年03月04日 05:21
