2021年12月29日
狙い澄ました釣り納め
12月29日(水) 埼玉県:元田養鱒場 【 快晴無風 / 注水水温7.9度 】
私が元田さんに行く時は9割9分で朝イチからですが、冷え込みを避けてあえての11時前に現地入り。上池では5人が竿を出していたがyotarizmクンが11時で終わりと言う事で後家のアウト7番に入る。右は日之出屋大師匠だ・・・

前回の釣行で、日之出屋大師匠のサクラ釣りを見て0.5g前後のスプーンを買いまくった!とりあえず、とっかえひっかえリトリーブして動きをチェックしていると「もう浮かせる釣りはキビシイよ(笑)」と右から笑い声のアドバイス。

重役出勤なのでサクラの数釣りは考えてなく、ドナルドソン1匹を狙っていく。入場して程なくして放流、ドナ2本が入った(ように見えた)、ソイツを狙い澄まし・・・最後は日之出屋大師匠がネットしてくれ、良い釣り納めになりました
獲物のドナは半身を揚げてもらいました。通称:ドナチップ
サクラのカラアゲも美味いが、ドナチもビールに最高!
タックルデータ
ロッド:スタジオミネギシ シェイプ アルティメットSPU6001UL
リール:シマノ 16ストラディックCI4+C2000HGS
ライン:バリバス ナイロン 3ポンド
ルアー:アキュラシー0.6、ALFC ←帰宅してルアーチェックしたら、元田さんに申告したルアーと違ってました(^^;
時間:11時~13時 釣果(キープ):ドナ1、サクラ2 (桜狙いなので虹鱒はカウントしていません)

今年もありがとう
私が元田さんに行く時は9割9分で朝イチからですが、冷え込みを避けてあえての11時前に現地入り。上池では5人が竿を出していたがyotarizmクンが11時で終わりと言う事で後家のアウト7番に入る。右は日之出屋大師匠だ・・・
前回の釣行で、日之出屋大師匠のサクラ釣りを見て0.5g前後のスプーンを買いまくった!とりあえず、とっかえひっかえリトリーブして動きをチェックしていると「もう浮かせる釣りはキビシイよ(笑)」と右から笑い声のアドバイス。

重役出勤なのでサクラの数釣りは考えてなく、ドナルドソン1匹を狙っていく。入場して程なくして放流、ドナ2本が入った(ように見えた)、ソイツを狙い澄まし・・・最後は日之出屋大師匠がネットしてくれ、良い釣り納めになりました

獲物のドナは半身を揚げてもらいました。通称:ドナチップ

タックルデータ
ロッド:スタジオミネギシ シェイプ アルティメットSPU6001UL
リール:シマノ 16ストラディックCI4+C2000HGS
ライン:バリバス ナイロン 3ポンド
ルアー:アキュラシー0.6、ALFC ←帰宅してルアーチェックしたら、元田さんに申告したルアーと違ってました(^^;
時間:11時~13時 釣果(キープ):ドナ1、サクラ2 (桜狙いなので虹鱒はカウントしていません)

今年もありがとう
この記事へのコメント
お声がけいただいたときは気づかず、元田養鱒場を出るときkojiさんということに気づきました、すみません。
私はチャンスを生かし切れずノードナで終わってしまったのですが、狙い澄まして釣るとはさすがですね。
私はチャンスを生かし切れずノードナで終わってしまったのですが、狙い澄まして釣るとはさすがですね。
Posted by yotarizm-lj at 2021年12月29日 17:38
>>yotarizmさん
えー!会話成立してたのに・・・これもマスクのせいかな(^^;
また今度、ゆっくりやりましょう!
えー!会話成立してたのに・・・これもマスクのせいかな(^^;
また今度、ゆっくりやりましょう!
Posted by コージ(元:狂的KOJI)
at 2021年12月29日 17:42
