2022年10月16日
【 鮭 】 今年も三面川で開幕
2022年10月16日(日) 新潟県:三面川 【 快晴微風 / 水温15度 】 三面ダム:15トン放水

偶然にも昨年と同日、三面川で鮭釣り開幕です。今年8月の村上市周辺での豪雨で釣り場が変わったかな?と不安があったものの、流れも河川敷も昨年と大差ない感じでしたが・・・三面ダムの濁水が消え無い様で
写真の通り。

濁りは前日に聞いていたので、遠投と波動のルアーに分があると考え、ゆっくりと4時(それでも早い)到着で、約20台目。人気薄の14番にてルアー6割、エサ3割、ウキ1割で12時半まで、好き放題投げ倒して、スッキリ完デコ

三面川と荒川の釣りの後は、隠れ家麵屋長太さんでラー活するのも愉しみのひとつ。味噌チャ(大)で大満足です!
タックルデータ
竿:ダイワ 遡 フレイムホーク スーパーサーモン
糸:ダイワ 船ハリス フロロ5号通し
錘:ヤマワ ゴム張オモリ
針:がまかつ 早掛アキアジ20号+タコベイト2号
餌:サンマ
ロッド:ツララ グリッサンド 73
リール:ダイワ 18 ブラストLT 5000D-CXH
ライン:シマノ ピットブル 1.0号
1.5号
リーダー:フロロ 20ポンド
25ポンド
ルアー:ダイワ チヌーク 17グラム、21グラム(根掛りロスト2)
時間:7時~12時半
釣果:なし 2022シーズン 釣果 0

次回は富山県小川
偶然にも昨年と同日、三面川で鮭釣り開幕です。今年8月の村上市周辺での豪雨で釣り場が変わったかな?と不安があったものの、流れも河川敷も昨年と大差ない感じでしたが・・・三面ダムの濁水が消え無い様で

濁りは前日に聞いていたので、遠投と波動のルアーに分があると考え、ゆっくりと4時(それでも早い)到着で、約20台目。人気薄の14番にてルアー6割、エサ3割、ウキ1割で12時半まで、好き放題投げ倒して、スッキリ完デコ

三面川と荒川の釣りの後は、隠れ家麵屋長太さんでラー活するのも愉しみのひとつ。味噌チャ(大)で大満足です!
タックルデータ
竿:ダイワ 遡 フレイムホーク スーパーサーモン
糸:ダイワ 船ハリス フロロ5号通し
錘:ヤマワ ゴム張オモリ
針:がまかつ 早掛アキアジ20号+タコベイト2号
餌:サンマ
ロッド:ツララ グリッサンド 73
リール:ダイワ 18 ブラストLT 5000D-CXH
ライン:シマノ ピットブル 1.0号

リーダー:フロロ 20ポンド

ルアー:ダイワ チヌーク 17グラム、21グラム(根掛りロスト2)
時間:7時~12時半
釣果:なし 2022シーズン 釣果 0

次回は富山県小川
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:46│Comments(2)
│鮭釣り
この記事へのコメント
さらに濁りきつくなったんですね、、、
鮭いましたか?
つか、ラーメンうまそ。
好みのカンジです!w
鮭いましたか?
つか、ラーメンうまそ。
好みのカンジです!w
Posted by てんちゃん
at 2022年10月17日 15:46

>>てんちゃん
まだ遡上が少ないのか、渋い日が続いてるようです・・・
ラーメンあしらから10分くらいの場所だよ。あしらは混みすぎ!!
まだ遡上が少ないのか、渋い日が続いてるようです・・・
ラーメンあしらから10分くらいの場所だよ。あしらは混みすぎ!!
Posted by コージ(元:狂的KOJI)
at 2022年10月17日 23:20
