2023年11月05日
【 鮭 】 手取川 2023
2023年11月4日(土) 石川県:手取川 (左岸B) 【 晴れ / 朝からTシャツな程の異常気象 】
前日、庄川を早めに切り上げて下見に入った。と、言うのも手取の左岸は足場が壁状で高くなっており、ノベ竿だと鮭をズリ上げる箇所の見極めがソロ釣行の私には重要なのだ。(周りの釣り人がネット係してくれるとは限らない!)

当日、朝のフライト(フィッシュパス申し込み順)は7番目、半ば狙いのピンスポは諦めていたが、幸いにも今日の左岸Bはルアーマンばかりで毎年釣れるエリア上限と、鉄橋回りから埋まっていき、狙い通りの立ち位置へ入れた

足場の高さと岸の無さが伝わるだろうか?鮭が掛かったら、写真中央に見えるテトラの間からズリ上げる算段。7時のチャイムで釣り開始、ルアーの方々が早々にHIT、私も30分後に魚信を捉え、イメージ通りの場所でズリ上げ!

綺麗なメスの体に感涙しつつ漁協のイケスへ入れて、子孫の増殖を託しました。ノンアルビールで一息し回顧、「ココで大きなオスが来たら1人では無理だ」
と。そんな思いが通じたか、2匹目は写真1枚目の小ぶりな♂65くらい?

下見した通りに釣果を得て満足したので10時半に早上がり。手取川(白山市)に来たら、中華そば響さんです
こちらの中華そば、通販するほど好みなんです!響さんで食した後は、安房峠を経由し9時間で帰宅しましたw
※前泊はルートイン美川インターで6千円、快適快眠。釣り場まで車で10分、セブンイレブンの目の前で至極便利。
※当日の左岸B25人中でノベ竿は私だけと思われる。釣れたオスは退場時に上流の方に引き取ってもらった
※河川での鮭釣りは調査のもとに許可された人しか出来ません。
タックルデータ
竿:ダイワ 遡 フレイムホーク スーパーサーモン
糸:ダイワ 船ハリス フロロ4号通し
錘:ヤマワ ゴム張オモリ
針:がまかつ 食わせアキアジ18号+紅牙タコベイト
餌:生サンマ2匹、塩サンマ2匹も、ウグイ・フグのエサ盗り多く半日で枯渇 ←画像
時間:7時~10時半(早退)
釣果:2匹 2023シーズン2回目 総釣果2匹

次回は越後荒川
前日、庄川を早めに切り上げて下見に入った。と、言うのも手取の左岸は足場が壁状で高くなっており、ノベ竿だと鮭をズリ上げる箇所の見極めがソロ釣行の私には重要なのだ。(周りの釣り人がネット係してくれるとは限らない!)
当日、朝のフライト(フィッシュパス申し込み順)は7番目、半ば狙いのピンスポは諦めていたが、幸いにも今日の左岸Bはルアーマンばかりで毎年釣れるエリア上限と、鉄橋回りから埋まっていき、狙い通りの立ち位置へ入れた

足場の高さと岸の無さが伝わるだろうか?鮭が掛かったら、写真中央に見えるテトラの間からズリ上げる算段。7時のチャイムで釣り開始、ルアーの方々が早々にHIT、私も30分後に魚信を捉え、イメージ通りの場所でズリ上げ!
綺麗なメスの体に感涙しつつ漁協のイケスへ入れて、子孫の増殖を託しました。ノンアルビールで一息し回顧、「ココで大きなオスが来たら1人では無理だ」

下見した通りに釣果を得て満足したので10時半に早上がり。手取川(白山市)に来たら、中華そば響さんです

こちらの中華そば、通販するほど好みなんです!響さんで食した後は、安房峠を経由し9時間で帰宅しましたw
※前泊はルートイン美川インターで6千円、快適快眠。釣り場まで車で10分、セブンイレブンの目の前で至極便利。
※当日の左岸B25人中でノベ竿は私だけと思われる。釣れたオスは退場時に上流の方に引き取ってもらった

※河川での鮭釣りは調査のもとに許可された人しか出来ません。
タックルデータ
竿:ダイワ 遡 フレイムホーク スーパーサーモン
糸:ダイワ 船ハリス フロロ4号通し
錘:ヤマワ ゴム張オモリ
針:がまかつ 食わせアキアジ18号+紅牙タコベイト
餌:生サンマ2匹、塩サンマ2匹も、ウグイ・フグのエサ盗り多く半日で枯渇 ←画像
時間:7時~10時半(早退)
釣果:2匹 2023シーズン2回目 総釣果2匹

次回は越後荒川
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 14:04│Comments(3)
│鮭釣り
この記事へのコメント
私は一度手取川でお会いしたものです。今年も左岸で12日行きます。鮭の溯上の具合はどうですか。私はフィッシュパスの申込みが遅れ受付が遅いと思います。鮭がたくさんいれば釣れると思いますが状況はいかがでしょう、イーグルクロウの針を使っていたものです
Posted by 井箟 at 2023年11月07日 20:23
>>井箟さま
確か2020でしたかね?お隣で楽しめた事を覚えています(^^)/
遅れていた遡上も上向き釣果も安定してきましたが、お会いした時のような出島も無く、ノベ竿独り身は取り込みがキビシイかもです・・・
釣果はともかく、お知り合いになれたのも縁ですから、結果報告して頂けると幸いです!
確か2020でしたかね?お隣で楽しめた事を覚えています(^^)/
遅れていた遡上も上向き釣果も安定してきましたが、お会いした時のような出島も無く、ノベ竿独り身は取り込みがキビシイかもです・・・
釣果はともかく、お知り合いになれたのも縁ですから、結果報告して頂けると幸いです!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 2023年11月07日 20:43
覚えていて頂いて光栄です。
釣果はコメント欄で報告します。
状況知ることができありがとうございます。
鮭釣りを楽しんできます
釣果はコメント欄で報告します。
状況知ることができありがとうございます。
鮭釣りを楽しんできます
Posted by 井箟 at 2023年11月07日 20:58
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |