2009年04月05日
カワウの防除

先週の日曜、埼玉中央漁協の総代会の時に、県の水産科の方を招いてカワウのお話しをして頂きました。詳しいデータは割愛しますが、カワウの生息地は年々北上傾向にあり、ここ埼玉の寄居町で追い払っても、群馬~栃木~福島などへ逃げているようです。鳥も命掛けてエサ取りますから・・・楽に食えるほうへ行くのは当然です(苦笑)
そして今日は、漁協の有志のチカラをお借りしてカワウ除けの糸張りをしました。玉淀ダムから大橋まで、それはもう近年にないくらい密に糸を張りました。バーベキューや、カヌーなどで川原に遊びに来る皆様方に於かれましては、景観的にも邪魔なイチモツかと思いますが・・・鮎が棲める清流『荒川』へのご理解・ご協力をお願い致します。
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:30│Comments(8)
│鮎釣り
この記事へのコメント
兄貴 とこの場お借りて漁協関係者へ
本日はお疲れ様でした。
本年度も宜しくお願い致します
本日はお疲れ様でした。
本年度も宜しくお願い致します
Posted by d-suke at 2009年04月06日 01:33
オツカレちゃ~ん!
南甘方面へは追い払わないよう、お願いしますネ(笑)
南甘では9日から放流が始まります、いよいよですネ♪
南甘方面へは追い払わないよう、お願いしますネ(笑)
南甘では9日から放流が始まります、いよいよですネ♪
Posted by Nankan at 2009年04月06日 09:52
ご苦労様です。
これに加えて魚道の効果も現れると嬉しいね。
これに加えて魚道の効果も現れると嬉しいね。
Posted by マイク at 2009年04月06日 10:06
いろいろなところで川鵜の被害が出てますね~
そういう活動もするKOJIさんステキ(はぁと
そういう活動もするKOJIさんステキ(はぁと
Posted by どもちゃん at 2009年04月06日 21:11
お疲れさまどす!(^^)!
今年もよろしくお願いしまつ♪
5/22と6/1の休みは確保しましたよ~(*^_^*)
今年もよろしくお願いしまつ♪
5/22と6/1の休みは確保しましたよ~(*^_^*)
Posted by arataka at 2009年04月06日 21:27
>>d-sukeクン
今年は糸張りに来てくれた方が多く、とてもスムーズに進行しましたよん。
が・・・マー坊さんの船頭は危ないので、来年はボクがエレキを使って船を動かしますw
>>マイクさん
魚道の効果は・・・正直言って鮎に聞いてみないとなんとも言えませんなぁ。
チカラのある大型魚、例えばサクラマスなんかはバリバリ登るでしょう!
>>どもちゃん
群馬の管理釣り場も頭を悩ませてますね。
食害も大変なものですが、コロニーの糞害がハンパない。森が糞で真っ白になるんですよ・・・
>>aratakaクン
株主になったら手伝ってもらいますからね!
5/22か・・・20の水曜にD坊が突撃するとの噂。悩むねぇwww
今年は糸張りに来てくれた方が多く、とてもスムーズに進行しましたよん。
が・・・マー坊さんの船頭は危ないので、来年はボクがエレキを使って船を動かしますw
>>マイクさん
魚道の効果は・・・正直言って鮎に聞いてみないとなんとも言えませんなぁ。
チカラのある大型魚、例えばサクラマスなんかはバリバリ登るでしょう!
>>どもちゃん
群馬の管理釣り場も頭を悩ませてますね。
食害も大変なものですが、コロニーの糞害がハンパない。森が糞で真っ白になるんですよ・・・
>>aratakaクン
株主になったら手伝ってもらいますからね!
5/22か・・・20の水曜にD坊が突撃するとの噂。悩むねぇwww
Posted by 狂的KOJI at 2009年04月07日 19:20
今年も、ご苦労様です。
ところで、駆除の特別採捕許可が出ていましたよね?
置き針仕掛けで小型のニジマスに三又針をつけて、カワウ釣りしちゃってもいいんじゃないのかな。
あいつら、カモ類と違って水に浸かりすぎるとすぐに体温失って衰弱死するから、なかなか効果があるよ。
ふぁ。
ところで、駆除の特別採捕許可が出ていましたよね?
置き針仕掛けで小型のニジマスに三又針をつけて、カワウ釣りしちゃってもいいんじゃないのかな。
あいつら、カモ類と違って水に浸かりすぎるとすぐに体温失って衰弱死するから、なかなか効果があるよ。
ふぁ。
Posted by ふぁるこ at 2009年04月11日 19:49
>>ふぁる先輩
すみません、特別採捕の事は勉強不足でわかりません・・・
が、今年の玉淀はカワウが降りられない程に糸を貼ってます。
まぁ、それでも降りますけど(苦笑
すみません、特別採捕の事は勉強不足でわかりません・・・
が、今年の玉淀はカワウが降りられない程に糸を貼ってます。
まぁ、それでも降りますけど(苦笑
Posted by 狂的KOJI at 2009年04月11日 21:01