ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2006年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年07月09日

ハードな結果に・・・

先日の予告通り?にビッグベイト主体でSBC榛名湖を戦ってきた。
前日の天気予報を見ると雨・・・これはチャンス到来でしょう!長年SBCを戦ってる狂的KOJIは、榛名湖にこの時期雨が降ればどうなるか知っていた。その中で最も重要な事はコンパスを持つ事。意気揚々とアルミボートからコンパスを外し、大会に持って行った・・・

ところが、会場でスタート準備をする選手にコンパスの話をすると、大方の選手は持っていると言うではないかface07イノキの常識、非常識・・・狂的の秘策なんて所詮はこの程度であるwww しかも霧は出ねーし。


大会開始と共にスタート地点のエバラボートから榛名湖を横断し(コンパス不要w)、ひともっこ山のオーバーハングをビッグバドでサーチして行く。狙いは当然、アフター回復バスだ。旬を過ぎたとは言え、セミパターンにも対応出きるようにグリゼロも直ぐ投げれるようにスタンバイ。
開始早々からバドに反応あり!グリゼロにもバイトありface08でもノらねー。バドを追ってくる魚は『チイチャイヨ!(劉)』いつもだったら、食い損ねたバスにはフォローでワームを落とすところだが、今日はハードルアー限定戦・・・ちっとも釣れずに半泣き状態で居ると、大会に出てないへっぽこ兄さんが登場。そして隣でボコボコに釣って行ったface07ワーム恐るべしw

4時間もノーバイト。10時にもなると飽き飽き・・・すっかり集中力が切れてモンスタージャックを木に引っ掛けてしまう。近くに居たizumiさんが回収棒を持っていてモンジャを助けてくれた!ありがとう。榛名湖で回収棒を持っているアングラーは少ない(と思う)けど、積んで置けば環境にも精神衛生上も良いと感じた。次回から僕も積もうicon12

そして11時頃ハードな事件が起きた・・・アユ竿に続き、またもやロッド破損!『あ”~~~沈む~~~』と、悲痛の叫びに周囲で釣りをしていた方々はさぞビックリされたでしょう・・・って事で丸ボウズで終了ですicon10

公式スコアはサンビームHPにて。

ブログランキング・にほんブログ村へ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  
タグ :バス榛名湖


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:34Comments(8)バスフィッシング