2006年07月02日
自己記録更新!
全てが上手く行きすぎて・・・怖いんだけどw 人生のピークかしら?
朝4時、セットした目覚ましが騒々しく鳴り(鬼浜BIG)釣りに行く時間を告げる。『早起きは3匹の徳』と、寝ぼけた体に言い聞かせベッドから出るも外は雨模様。。。群馬県の碓氷川へ行こうとセットした時計だったが、雨模様に嫌気が差し『地元の荒川でいいか。ゆっくり出来るし』と、もう一度寝る事に。
次に目覚めたのは6時半だった。空を見ると、先ほどまでの雨は上がり薄日まで射している。ネットで天気予報を再度確認すると、このまま曇りで雨は降らなそう・・・そう感じるや否や、高速に飛び乗っている自分が居た。
そもそも何故に碓氷川かと言うと、冬季のワカサギ釣りで大変お世話になっている小泉さんのHPで碓氷川が好調と書かれていたから
でも、碓氷川と言っても場所ワカランし、オトリ屋さんの場所も知らないし・・・しかしそこは釣り師の勘。松井田ICを降りるや、アユの匂いがするほうへスルスルと導かれ、一発で小泉さんと巡り合うことが出来た。
準備をしながらに小泉さんを見ていると怒涛の入れ掛かり!
そりゃぁもう入れポンですわ
こんなに釣れてるのってDVDでしか見たこと無い世界・・・呆気に取られる自分に、入れ掛かりの手を休めてアドバイスしてくれる小泉さん。これぞ大人の余裕だなぁ。
開始から3分と経たないうちに最初の1尾が掛かるも、抜き途中で落下
これをヒントとして針の形状やサイズを考えて行った。更に糸の種類を変えたら自分でもビックリな釣れっぷり!・・・って言うか、単に魚が追う時合いが来ただけかもしれんけどねw
大好きなビールも飲まず、オシッコもせず、ひたすら釣りをした結果・・・
44匹のアユを釣ることが出来ました
もっと沢山釣ってる人もいました!
『やっぱアユ釣りは群馬だなやぁ(三平風に)』

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
朝4時、セットした目覚ましが騒々しく鳴り(鬼浜BIG)釣りに行く時間を告げる。『早起きは3匹の徳』と、寝ぼけた体に言い聞かせベッドから出るも外は雨模様。。。群馬県の碓氷川へ行こうとセットした時計だったが、雨模様に嫌気が差し『地元の荒川でいいか。ゆっくり出来るし』と、もう一度寝る事に。
次に目覚めたのは6時半だった。空を見ると、先ほどまでの雨は上がり薄日まで射している。ネットで天気予報を再度確認すると、このまま曇りで雨は降らなそう・・・そう感じるや否や、高速に飛び乗っている自分が居た。

でも、碓氷川と言っても場所ワカランし、オトリ屋さんの場所も知らないし・・・しかしそこは釣り師の勘。松井田ICを降りるや、アユの匂いがするほうへスルスルと導かれ、一発で小泉さんと巡り合うことが出来た。
準備をしながらに小泉さんを見ていると怒涛の入れ掛かり!
そりゃぁもう入れポンですわ


これをヒントとして針の形状やサイズを考えて行った。更に糸の種類を変えたら自分でもビックリな釣れっぷり!・・・って言うか、単に魚が追う時合いが来ただけかもしれんけどねw
大好きなビールも飲まず、オシッコもせず、ひたすら釣りをした結果・・・
44匹のアユを釣ることが出来ました

『やっぱアユ釣りは群馬だなやぁ(三平風に)』


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!