ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2006年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年07月30日

53pickup!霞ヶ浦大山

食事中の方は今日のBlogは読まないように!


今日はNPO水辺基盤協会主催の・・・と言うか、霞ヶ浦を愛する皆が主役のゴミ拾いをしてきた。久しぶりに霞ヶ浦大山へ行ったけど、狂的KOJIが行かない間に随分と荒んだなface07
毎度毎度の事だけど洗濯機やら冷蔵庫やらの大型家電、バッテリー、古タイヤ、しまいにゃー船まで捨ててある霞ヶ浦は怒りを通り越して笑いが出るほどだ。誰もが思うことだろうけど、家電を捨てる人が増えたのって処理にお金が掛かるようになってからでしょう?理由はどうあれモノを簡単に捨てるヤツはいっぺん生活倉庫の堀ノ内社長の本を読んだほうがエエな。あっ、処理費用が惜しくて捨てるんだから本なんか買うゼニはないかwww

先月はFANetworkの主導で榛名湖の53拾いしたけど、霞ヶ浦とは53の質が違う。榛名湖は空き缶やペットボトルが多いからね・・・こう言っちゃなんだけど拾うの楽ですよw 霞ヶ浦はW.B.Sの協力無くして53拾いは成り立ちませんからね。

それと、大山スロープはジェットスキー増えたね!公共スロープ?だから文句は言わないけど、緊急用の名目で空けてある場所でくつろいでる方々が居るのには驚いた。昔はジェットの人は本湖側、釣りの人は古渡側みたいなお互いが楽しくやれる住み分けが出来てたのにね。とにかく今後、事故が起こらない事を祈るばかりですわ。

最後に・・・湖に来る前にはトイレ寄って大きいの絞り出して来いや!体重も軽くなるしなw


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  
タグ :霞ヶ浦WBS


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:19Comments(5)バスフィッシング