2006年11月24日
ギンジャケ必勝法
トラウトに行く前日、ワカサギDVDを観て興奮してたら、深酒になる→寝坊する→用意が適当
と、今日はグータラ3連発をカマしちゃいました・・・てなワケで、今日はいつもより遅めの5時に宮城AVに到着。
すると、開店待ちの先頭に師匠が。そして開口一番「今日はKOJIさん数ですか?サケですか?」と。
酒??まぁ酒は飲むよw と答えようとしたら、「今日はギンジャケでしょ
ラインは何ポンドですか?」と畳み込まれた・・・いつも通り1.5ポンド・2ポンド・3ポンドの3セットで来たと答えると、大型ギンジャケ大放流の話しをされ前夜にネットチェックを怠った自分の甘さを呪った・・・ワカサギDVDのバカw
師匠やK.B.T仲間と中池の吐き出しに並んで釣りを開始。晩秋と言えど朝6時は薄暗く「ルアーが見えないのかな?」と渋チンな釣りを強いられる。
だが、そこは師匠・・・見えないなら見せる色を使うまでだ!と、言わんばかりに蛍光色を使い始め、程なくしてハナ曲がりのギンジャケを仕留める
これがヒントになったのか、周りのK.B.T仲間も続々とハナ曲がりを仕留めて行く・・・自分だけが釣れない刹那さを感じてる頃、待望のギンジャケがHIT!が・・・1.5ポンドラインは格闘する前に走られ、仲間とトリプルオマツリでライン切れ
魚にも周りにも迷惑を掛け準備不足を痛感した。
本気で大型のギンジャケを取りたいなら、スプーンでのニジマス数釣りを捨て、ミノーを使った方が良いと師匠が言うのだが、そのミノーすら手持ち不足w ナァナァなルアー選びだから使ってても飽きちゃうんだよね。
こんな調子で半ば諦めていたが、10時頃に宮城AV名物のドカ放流が入り、狂的KOJIも最後のチャンスとばかりにミノーを引きまくる!派手にトゥイッチしてポーズをした瞬間、ゴチーーーーーンとロッドが引き込まれた。
廻天に3ポンドなのでゴンゴン巻いてはこれないが、周りが竿を上げてくれたので労せずキャッチ
準備不足を仲間の協力で補った釣行ですたw
タックルデータ
ロッド:ギャラリー リール:TD-IGNIS2004
ライン:クレハ リバージ1.5ポンド
ルアー:ALF、NOA、などなど
ロッド:廻天 リール:LUVIAS2004
ライン:フロロ3ポンド
ルアー:パニッシュ55、K1ミノー

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!

すると、開店待ちの先頭に師匠が。そして開口一番「今日はKOJIさん数ですか?サケですか?」と。
酒??まぁ酒は飲むよw と答えようとしたら、「今日はギンジャケでしょ

だが、そこは師匠・・・見えないなら見せる色を使うまでだ!と、言わんばかりに蛍光色を使い始め、程なくしてハナ曲がりのギンジャケを仕留める

これがヒントになったのか、周りのK.B.T仲間も続々とハナ曲がりを仕留めて行く・・・自分だけが釣れない刹那さを感じてる頃、待望のギンジャケがHIT!が・・・1.5ポンドラインは格闘する前に走られ、仲間とトリプルオマツリでライン切れ

こんな調子で半ば諦めていたが、10時頃に宮城AV名物のドカ放流が入り、狂的KOJIも最後のチャンスとばかりにミノーを引きまくる!派手にトゥイッチしてポーズをした瞬間、ゴチーーーーーンとロッドが引き込まれた。
廻天に3ポンドなのでゴンゴン巻いてはこれないが、周りが竿を上げてくれたので労せずキャッチ

タックルデータ
ロッド:ギャラリー リール:TD-IGNIS2004
ライン:クレハ リバージ1.5ポンド
ルアー:ALF、NOA、などなど
ロッド:廻天 リール:LUVIAS2004
ライン:フロロ3ポンド
ルアー:パニッシュ55、K1ミノー

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 07:25│Comments(7)
│トラウト
この記事へのコメント
男ならベイトだ。
なにより他人に迷惑にならん。
パワフルなジャーキングは極めて迷惑だがなw
なにより他人に迷惑にならん。
パワフルなジャーキングは極めて迷惑だがなw
Posted by マイク at 2006年11月24日 12:37
>>マイク大佐
うん。「大型ギン娘」の情報を事前に察知し、相応の準備が出来ればベイトもアリか。
うーん、でもイトウじゃないしなぁ。今の僕は財政難でギン娘の為にベイトロッド買えないですw
うん。「大型ギン娘」の情報を事前に察知し、相応の準備が出来ればベイトもアリか。
うーん、でもイトウじゃないしなぁ。今の僕は財政難でギン娘の為にベイトロッド買えないですw
Posted by 狂的KOJI at 2006年11月24日 20:19
つかさ、普通のバスロッドで上等じゃね!?<銀鮭
糸だけ4ポンド巻いとけば大丈夫っしょ?
糸だけ4ポンド巻いとけば大丈夫っしょ?
Posted by しょうちゃん at 2006年11月24日 21:50
>>しょうちゃん
きっと君ならわかってくれるハズだが・・・何かの流用(この場合バス竿の流用)って納得行かなくね?(爆)
しょうちゃんが「流用容認派」だったら、船を4艇も所持してる理由が見当たらないぜwww
きっと君ならわかってくれるハズだが・・・何かの流用(この場合バス竿の流用)って納得行かなくね?(爆)
しょうちゃんが「流用容認派」だったら、船を4艇も所持してる理由が見当たらないぜwww
Posted by 狂的KOJI at 2006年11月24日 21:59
俺は、早戸の管理釣り場みに毎年1回行くけどま~ずスレッからしで良くない。ラインが細いほど良いって言われるけど、ミノーをトイッチしてる時は対して差を感じられないよ(^^;)マス釣りでもイカ釣りでも全てバスタックルだから(爆)
Posted by 今やん at 2006年11月24日 23:54
>>今やん
ちがうんだよぉ!今やんがトラウトに本気になってないだけなんだよぉ・・・
バスに置き換えたらよくわかる。ワームだってクランクだって、糸が太けりゃアクションは緩慢だべ?
イカもアユもバスもマスも・・・全ての釣りは『適材適所』なのですw
ちがうんだよぉ!今やんがトラウトに本気になってないだけなんだよぉ・・・
バスに置き換えたらよくわかる。ワームだってクランクだって、糸が太けりゃアクションは緩慢だべ?
イカもアユもバスもマスも・・・全ての釣りは『適材適所』なのですw
Posted by 狂的KOJI at 2006年11月25日 00:03
んー、船の4艇は異常だね(笑
はやいとこ1艇ぐらい処分しないトナー。
でも、結構流用はしますよ、僕。
初心者にシーバスロッドでブラックやらせてるし。
#もっとも根拠無くそーしてる訳じゃないけどね。
SHIMANOのネイティブ用ぐらいしか思いつかんな<銀鮭撃退竿
はやいとこ1艇ぐらい処分しないトナー。
でも、結構流用はしますよ、僕。
初心者にシーバスロッドでブラックやらせてるし。
#もっとも根拠無くそーしてる訳じゃないけどね。
SHIMANOのネイティブ用ぐらいしか思いつかんな<銀鮭撃退竿
Posted by しょうちゃん at 2006年11月25日 10:38