ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2016年03月04日

第5回 酔漢カップ@松原湖


3月4日(金) 長野県:松原湖 【 快晴無風 / 朝の気温マイナス5度 】

松原ロコの意地を賭けたバトル『酔漢(よいどれ)カップ』も5年目・・・毎回趣向を凝らしたルールですが、今年は重量での勝負!松原サイズの3cmを数でマトメるか?大物狙いで全針にブドウ虫か、参加者の作戦は尽きない(笑)

第5回 酔漢カップ@松原湖

狂的KOJIは藤棚にDASHするも、オモリしか写らない有様。そこから氷上をひたすら回遊・・・自分でも何個の穴を開けたか覚えてない。メンバーからは『あんなにウロウロしてるKOJI君は初めて見た(笑)』と、褒めて?頂きました。

第5回 酔漢カップ@松原湖

9時半には自分の役どころであるBBQ係りに専念すべく撤収。釣りはヘタだけど、火お越しは自信あるからねちょき
多くの方から沢山の協賛も頂き、宴も最高潮に達した所で表彰式へ・・・上位のシャンパンファイト動画です↓


動画の中でも触れてますが、優勝者の立花屋さんは松原にしては大きい魚(1匹平均4グラム)だけを狙って釣ってきた。これは『場所・エサ・誘い』全てがマッチした完全なパターンフィッシング。違う人がBBQ後の釣りでも再現出来たし、この湖特有の誘いアゲとラビットエサ至上主義の牙城を崩したのではなかろうか。詳細は立花屋さんにてキラキラ

第5回 酔漢カップ@松原湖

狂的KOJI・・・2匹で1グラム・・・二年連続のドベ('A`)


ロッド :C-Style扁平
リール:わかさぎの蔵 自作基盤プロト
ライン:サンライン PE 0.2号
仕掛け:自作 1号 ダメだこりゃw
オモリ:TGスリップリー3
エサ:本ラビット
釣果:2匹








このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:16│Comments(2)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
現場を知り尽くしているとはいえダントツ杉る!
しかし6位のおっさんは気が付けばいつも上位にいるなぁ
すっとぼけて
Posted by Gon at 2016年03月05日 19:06
>>Gonさん
釣り方もエサも実にオーソドックスなんですけど、マイクロを攻略してこそ松原ってイメージが出来てたのかもしれません。

タイラーさん、上位安定してますよね (・´з`・) 
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2016年03月06日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回 酔漢カップ@松原湖
    コメント(2)