ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年05月06日

トラウト@元田養鱒場

5/6 埼玉県:元田養鱒場 【晴れ/無風/気温は25度超え】

トラウト@元田養鱒場毎年毎年、連休最終日は元田さんに行ってるよなぁ・・・と、思いつつ過去の日記を掘り返すと5月連休に来てない事が判明!最高の『理由』が出来た所で朝イチから元田へ。混んでるカナ?と思いきや先客は3名様。

元田さんに来た理由はもうひとつ。零黒クランクの狂的オリカラ(黒/桃テール)のテストなのだドキッこの狂的オリカラのコンセプトは『エロさ』だ。大好きな倖田來未のD.D.D. feat.SOULHEADのPVで、倖田の黒/桃の衣装(パンツ)が元ネタだ。魚の事は全く考えて塗ってない(笑)こんなコンセプトだが、零黒パパは快諾して塗ってくれた!嬉しいネ~キラキラ


トラウト@元田養鱒場記念すべきオリカラ初フィッシュはアマゴだった。その後もイイ感じでバイトがある!レンジが合っているのか、ヤマメ系のチェイスが凄い。これは神色を産んでしまったか・・・と、他色の零黒ととっかえひっかえ釣りをする。

程なくして、偶然にも古沢勝利の応援仲間のこやまんが登場!彼は根っからのクランカー。零黒オリカラの威力を計るにはこの上ない好敵手!2人してリアルフォーのドラグを鳴らし続けたのは言うまでも無い(笑)
今日は暑かったからか、池のフチからパイプを通して散水してたけど、これは確実にプラス。手前でも食ってくるから最後まで楽しめるね。

釣果は3時間で27匹。そのほとんどが零黒の狂的オリカラだ!と、ココまで書いておいて発売予定は未定ですw

タックルデータ

ロッド:RodioCraft 999.9マイスター60UL
リール:EXIST-STZ2004
ライン:VARIVAS トラウトアドバンス3ポンド
ルアー:零黒クランク、零黒DEEP、こやまんKP、ノア0.9



にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
南甘チョイ投げ
ヤマメが見えない・・・
稚鮎放流=高活性(神流川南甘)
ピンクしか勝たん!
渓流開幕 神流川南甘
35年ぶりの洗濯!?
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 南甘チョイ投げ (2025-05-18 18:03)
 ヤマメが見えない・・・ (2025-04-30 14:53)
 稚鮎放流=高活性(神流川南甘) (2025-04-05 19:17)
 ピンクしか勝たん! (2025-03-30 13:47)
 渓流開幕 神流川南甘 (2025-03-01 19:10)
 35年ぶりの洗濯!? (2024-08-25 18:19)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:26│Comments(11)トラウト
この記事へのコメント
こんばんは。
桃尻ちゃん、好み(の色)だわー
って・・・売ってないのかぁ(泣)
Posted by sakurasakura at 2008年05月06日 20:53
偶然の再会ビックリしました・・・(笑)

クランクバトル楽しかったですね。(^o^)
最初はミディクラで適度に釣れ、スレたらオリクラの繰り返しで適度に楽しめました。
あの後、水温が高くなりすぎたらしく、クランクは激沈黙・・・
軽めのスプーンでぽつぽつ拾っていく展開がやっぱり◎でした。

また今度ご一緒しましょう!!



PS.例のKP改で釣って頂き有難うございます。www
Posted by こやまん at 2008年05月06日 21:41
狂様こんばんは〜。

ついに完成ですね。
狂的×ととやクラフトのコラボアイテム!!

見習いもこの休み中に零黒に優るとも劣らないヤバヤバアイテムにであいましたよ。

近々、管釣にご一緒いかがですか・・・
Posted by 見習い at 2008年05月06日 22:08
ズイラーとしてはオリカラって言葉に弱いですw

売ってないんだ?
僕にもちょ~だい!(k元社長節)
Posted by よっち at 2008年05月06日 23:26
HMKLクランクのピンクテールはオリーブベースだけど、こっちの方がそそられますね(^_^;)
やっぱり魚を釣る前に人間を釣らなきゃね。
Posted by izumi at 2008年05月07日 00:01
おはようございます??

いつもは入り口みて通るだけで行ったことないんですけど今度は入ってみます(笑)
クランクいい感じですね非売品ですか~?
Posted by wakaba at 2008年05月07日 10:00
こんにちはわ。
ガッツリ魂を入れられたみたいですね。良かったです。
カラーも高反応だったみたいで、お渡しした二個しか作らなかったので自分のテスト用に作った方が良いですかね。
Posted by 零黒パパ at 2008年05月07日 17:33
>>sakuraサン
写真では判り難いのですが、黒いボディに微量の赤パールが吹いてあり、エロさに拍車を掛けてます。
ハンドメイドの為、ルアー自体が入手困難な上にオリカラなので・・・作者と相談してみますね。

>>こやまん殿
遠いエリアで何の打ち合わせも無く会うってスゴイ確率だよね!ほんと、ビックリしたw
こやまんの「マメさ」は、まだ2~3年の付き合いだけど少し理解してる(^^) 釣り道具に現れてるよね!
タイガーマスクに負けじと、狂的も釣ってたデショ!?(地元の利w) 来季は同好会にも参戦させてもらおうかと~~

>>見習いクン
ととやクラフト!!!いつの間にそんなブランド名が?(笑)
見習いクンは土曜釣行が多いから、中々予定が合わないよね。懲りずに誘ってチョウダイ。

>>よち
持ってないの?終わってるデショ(k元社長節)

>>izumiさん
この書き込みを見るまで「桃尻」のルアーがあるの気付きませんでした。
まぁ、こちらはHMKLのパクリでは無く、倖田來未のパクリですから無問題かとwww

>>Wakabaさん
元田ファンとして包み隠さず言わせてもらいますが・・・池は狭いです。1gで対岸に届きますし、快適な釣りは6人が限界かな。
でも、魚の密度は高いし、水が綺麗で魚の行動が丸わかりなのは勉強になる!調理もしてくれるし「チョイ釣り」に最高な場所なのです(^^)

>>零黒パパ(偉大なる作者)
手持ちの色を繰り返した結果、この日は一番黒/桃尻に反応があった!自分が提案した色なんで、思い入れもあるだろうけど・・・
次点は単色ピンクでした。やっぱり元田さんはピンクが強いのを再確認しましたw 
桃尻は人間からの視認性も高く、すごくエキサイトできる発色と言えるかもしれませんゾ。
Posted by 狂的KOJI at 2008年05月07日 20:35
見るからにそそるデザイン&カラーですね
是非欲しいなー^^
Posted by 銀影あゆ at 2008年05月08日 17:06
アソコらへんを金で塗り♂バージョンとペアで欲しいですな。

変な注文増やすと零黒パパに怒られそう!!

そういえばMAVは大会6月から見たいですね?今年のMAVはサイズが良いのも混ざりますよ(^^)
Posted by GBC ヤス at 2008年05月08日 19:55
>>銀影あゆ様
過去にバス釣り大会に出ていた事はBlogで拝見しましたが・・・あれ?トラウト関係もヤられるのですか!?
今後、作者さんがオーダーを取ってくれるような時が来ましたら、ご連絡差し上げますです(^^)

>>GBCヤスクン
見習いクンもそうだけど、昨冬季はあまり会わなかったね。もうバスモードに入ったん?(笑)
マヴのHPに大会の事が全然書かれないから、5月はナイと思ってた・・・大正解!
しかし、「ミスター春」の狂的には痛いw 6月って鮎の開幕だし、早くもテンション↓ですー
てな、ワケで今季はGBC+チーム狂的のサポート役に回るツモリ!おまいら、ガンバレよ。
Posted by 狂的KOJI at 2008年05月08日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラウト@元田養鱒場
    コメント(11)