2008年11月11日
ドーナ強し!


こんなイイ色なのにどこで買ったか思い出せんw
それに対してNOAは、ストックも含めれば10倍くらいある! 俺ってば、どんだけNOA厨だったんだよwww まぁ、スプーンの個数を重さ(キロ)で表すエリアコンペティターからしたらNOAの100枚くらい可愛いモンだろうけど。バスルアーみたくリセールが効かないから溜まる一方だぃねw
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:02│Comments(5)
│トラウト
この記事へのコメント
私はNOAとドーナは以前は持ってましたが今は一個も持ってないんです(汗
BOXはアルフレッドとレイブばかりです^^;
でも高田さんの信者というわけではないんですが(大汗
今度またNOAとドーナ使ってみようかな~
BOXはアルフレッドとレイブばかりです^^;
でも高田さんの信者というわけではないんですが(大汗
今度またNOAとドーナ使ってみようかな~
Posted by モッチー
at 2008年11月11日 21:44

こんばんは、お久しぶりです。
そのドーナはワンダーフィールド熊谷店?のオリカラではないかと思われます。そうそう、長瀞にあるウォーターパーク長瀞内に管釣りが出来ましたよ。
そのドーナはワンダーフィールド熊谷店?のオリカラではないかと思われます。そうそう、長瀞にあるウォーターパーク長瀞内に管釣りが出来ましたよ。
Posted by 零黒パパ at 2008年11月11日 22:17
私もドーナは?でした。
やはり形が気になって(^_^;)
今では朝一投げる候補の筆頭です。
「食わず嫌い」ならぬ「使わず嫌い」のスプーンは他にもあります。
やはり形が気になって(^_^;)
今では朝一投げる候補の筆頭です。
「食わず嫌い」ならぬ「使わず嫌い」のスプーンは他にもあります。
Posted by izumi at 2008年11月11日 23:28
僕的には、KEISONがマストアイテム。
でも今年からモデルチェンジしたみたい。
マシーン山崎さんのケイムライトを試したいけど、
実物見たこと茄子。
_| ̄|〇
でも今年からモデルチェンジしたみたい。
マシーン山崎さんのケイムライトを試したいけど、
実物見たこと茄子。
_| ̄|〇
Posted by すさのお at 2008年11月12日 08:47
>>モッチー
ALFは基本中の基本!逆に言えば、コレだけあればOKでしょう(^^)
あんまり他に手を出すと・・・迷うばかりですw そのままのスタンスで良いと思います。
>>零黒パパ さん
ワンダーFと答えてくれた人、パパで3人目です!間違いないでしょうネ。ただ・・・もう売ってないとは思いますが(涙
長瀞のカンツリ、HP見ましたよ!栃木のレイクウッドに似てる印象を受けました。是非トライしてみたいと思います。
>>izumiさん
私同じですね、フロントの幅広形状が「古い人間」には違和感なんですよ(笑)
1.5gも発売され、より磐石になった気もします。しばらくは先発チョイスとして安定登板ですね。
>>すさのおさん
自分は鮭鱒(ケイソン)だとティアロが2個あるだけw
ケイムラは、この秋に大ブレイク???かと思いきや、皆さん意外と冷静ですね。フツーに売ってますし、話も聞きませんw
ALFは基本中の基本!逆に言えば、コレだけあればOKでしょう(^^)
あんまり他に手を出すと・・・迷うばかりですw そのままのスタンスで良いと思います。
>>零黒パパ さん
ワンダーFと答えてくれた人、パパで3人目です!間違いないでしょうネ。ただ・・・もう売ってないとは思いますが(涙
長瀞のカンツリ、HP見ましたよ!栃木のレイクウッドに似てる印象を受けました。是非トライしてみたいと思います。
>>izumiさん
私同じですね、フロントの幅広形状が「古い人間」には違和感なんですよ(笑)
1.5gも発売され、より磐石になった気もします。しばらくは先発チョイスとして安定登板ですね。
>>すさのおさん
自分は鮭鱒(ケイソン)だとティアロが2個あるだけw
ケイムラは、この秋に大ブレイク???かと思いきや、皆さん意外と冷静ですね。フツーに売ってますし、話も聞きませんw
Posted by 狂的KOJI
at 2008年11月12日 22:00
