ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年12月03日

ブラインドフランカー

ブラインドフランカー松本幸雄さんプロデュースのスプーン、BLINDE FLANKER。ローアピール!ローインパクト!がコンセプトで0.5グラムと非常に軽量なスプーン。
リリースから大分経つけど大人気でどこも品薄状態、ようやく購入する事が出来ました。見た目で特徴的なのはスプリットリングが無い・・・
狂的KOJIは外しちゃうから要らないけど、0.5グラムだけに使うリングやスナップで動きが変わるでしょうね。あのスナップ指定ですか、そうですかw

これで元田養鱒場のサクラは乱獲まちがいなし!!と、言いたいところやけど、大きさがかなり微妙、2センチぴったり??微妙に切ってる???






このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
南甘チョイ投げ
ヤマメが見えない・・・
稚鮎放流=高活性(神流川南甘)
ピンクしか勝たん!
渓流開幕 神流川南甘
35年ぶりの洗濯!?
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 南甘チョイ投げ (2025-05-18 18:03)
 ヤマメが見えない・・・ (2025-04-30 14:53)
 稚鮎放流=高活性(神流川南甘) (2025-04-05 19:17)
 ピンクしか勝たん! (2025-03-30 13:47)
 渓流開幕 神流川南甘 (2025-03-01 19:10)
 35年ぶりの洗濯!? (2024-08-25 18:19)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 15:18│Comments(9)トラウト
この記事へのコメント
オオツカランキングNo.1なヤツね( ̄ー ̄)ニヤリッ

スナップはロウ付けのことかwww?
Posted by 週末あんぐ・・・ at 2009年12月03日 15:40
心配ならノギス使えば~

リリーサーでガシガシやったら曲がっちゃいそう(^_^;)
Posted by izumi at 2009年12月03日 21:22
あのスナップ、スプーンだと使い勝手は最高ですね。
が、トラウトプラグだとちと使いにくいと思うのは私だけでしょうか?

プラグなら、森田御大スナップのほうが使いやすいような。
Posted by yotarizm at 2009年12月03日 21:40
>>Nankanさん
そのスナップです・・・とても先月からエリアトラウト始めた人のコメントに思えないw

>>izumiさん
心配じゃなくて、管理人裁定を待つ意味で濁してるます。
空気読めない人か?では書こう・・・デジタルノギス計測で1.89だ。これで元田基準が出来たな乙。

>>yotarizmさん
ちょいとお高いですが、そこはクヲリティの高さでカバー!
半年前から使ってますが、ほんとEスナップですわ。
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2009年12月03日 22:15
ゴメンゴメン
お店でも見掛けたけど、"0.5g"を見ただけでスルーしてました。
てっきり20mmギリギリ位と思っていました。
19.9mmなら誤差と言えるけど、18.9mmだと厳しいですね。
知らずに使った人が元田で爆釣!なんて書いて他の人にレギュ違反を指摘される事を考えると、KOJIさんが具体的な数字を出した事はとても有用な情報だと私は思いますよ。
つか、元田のレギュは20mmなのね(汗)
Posted by izumi at 2009年12月03日 23:09
狂さまコンニチワ。

BFなかなか売ってないですね。
特に餌系は本当にドコモ売り切れ続出ですね。

COLORみて思ったけど、自分と餌系以外は好みが違いますね。

シルバーとグローは渋い時に必携COLORだから、見かけたら手に入れた方がおいしい思いできるかも・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by 見習い at 2009年12月04日 10:26
>>izumiさん
自分も0.5グラムって事で買うのを躊躇いましたが・・・あまりにも元田さん向けだったもんで。

ちょっと話しが長くなるけど・・・
大きな池で鼻糞金属の規制はアリと思うの。
けど、元田さんみたいに1gで対岸に届くようなプールは、使うルアーに規制する必要ってないと思うんだー

だって、池の規模から必然的に小さいの使うもん。元田さんでMIU投げないもんねw


>>見習いクン
おぃぃぃぃ、金欠だから熟考して・・・真っ先に銀とグロー外したってばよ!
ちきしょう・・・いつかお前とコーヒーカプしてやるw なんならデリヘルカップでもいいぞ。
Posted by 狂的KOJI at 2009年12月04日 21:22
デリヘルカップなら参加しますwww
Posted by 上州非力 at 2009年12月05日 23:33
>>上州非力さん
・・・私は負けるとわかる勝負はしないクチです(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2009年12月06日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラインドフランカー
    コメント(9)