ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年06月02日

荒川玉淀解禁まつり

地元の荒川玉淀の鮎釣りが6/1(金)に解禁!狂的KOJIも当然のように仕事を休み、解禁まつりに参加してきた。

寄居地区の友釣り専用区は、玉淀ダムの直下から関越道花園ICの橋までの約5キロで、その間に7軒のオトリ屋さんがある・・・どのポイント(オトリ店)にエントリーするか悩みに悩んだが、薄暗いウチから車で見て回った結果、ダム下の内田オトリ店前の瀬肩が空いてたのでそこに決めたw

バス釣りにパターンがあるのと同様に鮎釣りにもパターンがある。シャローなのか、ディープなのか、エサ場なのか休息場所なのか。バスと違い1年で生涯を終える鮎は、バス釣りよりも釣れるパターンが変るのが早い。そのパターンをイチ早く見つけた者が『入れ掛かり』を堪能出来るのである。


一匹目は開始5分もしないウチに掛かり、『自分の川見が進歩してる!』と自己陶酔したが、その後はこれが解禁日ですか?って位に渋々、しかも魚が小さい。周りを見ても竿を曲げてる人はおらず、自分の選択眼が間違ってたのは明らかガーン10時、aratakaクンが中流部の杉山オトリに来たとの事なので、ダム下を捨てて大きく車で移動してみた。

メチャクチャ混んでたけど、なんとか隙間に入らせてもらうと、ダム下での渋さがウソのように良く釣れる!しかもダム下よりサイズがいい!(24cmを釣った方が居ました)面倒がらずに大きく移動して良かったw

総釣果は、ダム下で6匹+雀ノ宮で18匹=24匹。自分にしたら大満足の釣果!塩焼きサイズだったので、16時で釣りを切り上げて会社の仲間と鮎パーティー。これがまた大好評ニコニコ串焼ろばたで焼いた鮎はホントに美味い!

味を占めて今日(6/2)も行ったけど、釣果は10匹・・・しかも小型化してきた。さすがに追いの強い固体は釣れ去られた感じかもしんないねぇ。。。

タックルデータ

ロッド:ダイワ 銀影競技オールラウンダー90
ライン:フロロ 0.15
針:カツイチ V8-4本錨6.5号


Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:47Comments(6)鮎釣り