2007年07月29日
アユ釣りは場所が命w
7月28日 長野県:依田川 【快晴/無風】
昨日は更埴で腰まで浸かり夕方までフルに釣りをして、最後は歩けないほどにヘロヘロになった。なのに・・・高速を2時間掛けて自宅に戻り、4時間睡眠。そしてまた長野へとやってきた・・・健康ランドにでも泊まればいいのにねw
今日は狂的KOJIと赤竿兄弟のaratakaクンのご希望で依田川へ。当然目的は数釣り!ネット情報を見ても30匹やら60匹やら、やたら好調。火曜日に来た時よりアカ付きが良くなって、釣果も上昇してんのかな?
釣り場に向かう車の中で『昨日の今日で疲れてるし、朝に10匹釣ってそれからはビールと日焼け。川原で寝るから』と、aratakaクンに宣告・・・ところがドッコイw 7時にオトリ金井屋に着くと人だらけ
もはや、川も良い場所は竿が入ってる。車で移動を繰り返し、やっと竿を出せる場所を発見したのだが・・・そこは火曜日にマイクさんが「悪」循環をさせたチャラ瀬だ。
釣りが出来ないよりマシか
と、aratakaクンがチャレンジするも・・・またも「悪」循環!3時間やってゼロ(爆)狂的KOJIもエアトルク4番でグイグイ引いてたらオトリ1匹死亡\(^o^)/オワタ どこが朝10匹釣るだよwww
ボウズでいいから川原でビール飲ませろや!と、オトリ金井屋の前に戻り狂的はビールタイム突入。1時間くらい観察しながら飲んでたら、どうやら周りも釣れないようで休憩が目立ってきた。すかさず空いた瀬肩に半グロのオトリに背バリを付けてゴマカシながら引いてると、ようやく1匹目が
そこからは快釣!半グロ1匹から18匹まで伸びたのは場所だよねw
タックルデータ
ロッド:ダイワ エアトルク90-4番
ライン:メタコンポ0.15
針:チラシ 8号
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
昨日は更埴で腰まで浸かり夕方までフルに釣りをして、最後は歩けないほどにヘロヘロになった。なのに・・・高速を2時間掛けて自宅に戻り、4時間睡眠。そしてまた長野へとやってきた・・・健康ランドにでも泊まればいいのにねw

釣り場に向かう車の中で『昨日の今日で疲れてるし、朝に10匹釣ってそれからはビールと日焼け。川原で寝るから』と、aratakaクンに宣告・・・ところがドッコイw 7時にオトリ金井屋に着くと人だらけ


ボウズでいいから川原でビール飲ませろや!と、オトリ金井屋の前に戻り狂的はビールタイム突入。1時間くらい観察しながら飲んでたら、どうやら周りも釣れないようで休憩が目立ってきた。すかさず空いた瀬肩に半グロのオトリに背バリを付けてゴマカシながら引いてると、ようやく1匹目が

タックルデータ
ロッド:ダイワ エアトルク90-4番
ライン:メタコンポ0.15
針:チラシ 8号
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!