2008年05月14日
榛名湖の・・・
先日の日曜日(11日)久しぶりに榛名湖へ上ってきた
目的は・・・月末に行われるセミOFFのプラクティス!!
ぢゃなくて、冬季の氷上ワカサギ釣りの為の年鑑札を受ける為だ(笑)
昨期は湖が凍らなく、一時は未解禁の決定がなされるも、急に強い寒波が連荘し、大どんでん返しでの氷上解禁だった。短い氷上期間だったけど、よく釣れたし、とても楽しい榛名湖だったよねぇ~~!
榛名湖の年鑑札は4000円(期間は5月1日から1年間) 1日券は700円だから・・・6回行くなら年鑑札がオトク
なんだけど、1日券には温泉優待券が付くし、年鑑札の位置がビミョーになってると思うのは僕だけ?(笑)

昨期は湖が凍らなく、一時は未解禁の決定がなされるも、急に強い寒波が連荘し、大どんでん返しでの氷上解禁だった。短い氷上期間だったけど、よく釣れたし、とても楽しい榛名湖だったよねぇ~~!
榛名湖の年鑑札は4000円(期間は5月1日から1年間) 1日券は700円だから・・・6回行くなら年鑑札がオトク

2008年05月11日
黄色い衝撃!!
この竿を手にすると思わず歌ってしまう栄養ドリンク『リゲイン』のCMソング・・・皆さんは憶えてますか?もう15年くらい前の歌かな??
そうそう・・・黄色と黒と言えば阪神タイガースやね!今話題のくいだおれ太郎も、阪神が優勝した時は道頓堀にダイブしそうになったんやでwww
身近なところの黄色/黒と言えば、バリケード!! KOJIだけに工事現場で良く見るわ!!・・・って、ボケはこのへんまで


魚へんに占と書いて鮎と読むように、昔の人は鮎の漁獲量で、その年を占っていたようだ。それくらい遡上(孵化)にはムラがある・・・狂的KOJIがゼロドラを購入した意図はココにある。d-sukeクンが毎日レポートしてるけど、埼玉中央漁協管内は天然遡上のアタリ年になりそうなのだ

意図せずだが・・・手持ちの竿が公営ギャンブルの色になってるのには笑える
1号車(白)天龍モンスター90S、2号車(黒)ガマPS2荒瀬、3号車(赤)銀影競技AL90、4号車(青)銀影エアトルク4-90、5号車(黄)ゼロドライブ3-91・・・合計5本!どうせなら緑の竿を追加して6車立てにしたいな(←アホw)
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
2008年05月09日
2008年05月06日
トラウト@元田養鱒場
5/6 埼玉県:元田養鱒場 【晴れ/無風/気温は25度超え】
毎年毎年、連休最終日は元田さんに行ってるよなぁ・・・と、思いつつ過去の日記を掘り返すと5月連休に来てない事が判明!最高の『理由』が出来た所で朝イチから元田へ。混んでるカナ?と思いきや先客は3名様。
元田さんに来た理由はもうひとつ。零黒クランクの狂的オリカラ(黒/桃テール)のテストなのだ
この狂的オリカラのコンセプトは『エロさ』だ。大好きな倖田來未のD.D.D. feat.SOULHEADのPVで、倖田の黒/桃の衣装(パンツ)が元ネタだ。魚の事は全く考えて塗ってない(笑)こんなコンセプトだが、零黒パパは快諾して塗ってくれた!嬉しいネ~
記念すべきオリカラ初フィッシュはアマゴだった。その後もイイ感じでバイトがある!レンジが合っているのか、ヤマメ系のチェイスが凄い。これは神色を産んでしまったか・・・と、他色の零黒ととっかえひっかえ釣りをする。
程なくして、偶然にも古沢勝利の応援仲間のこやまんが登場!彼は根っからのクランカー。零黒オリカラの威力を計るにはこの上ない好敵手!2人してリアルフォーのドラグを鳴らし続けたのは言うまでも無い(笑)
今日は暑かったからか、池のフチからパイプを通して散水してたけど、これは確実にプラス。手前でも食ってくるから最後まで楽しめるね。
釣果は3時間で27匹。そのほとんどが零黒の狂的オリカラだ!と、ココまで書いておいて発売予定は未定ですw
タックルデータ
ロッド:RodioCraft 999.9マイスター60UL
リール:EXIST-STZ2004
ライン:VARIVAS トラウトアドバンス3ポンド
ルアー:零黒クランク、零黒DEEP、こやまんKP、ノア0.9

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
元田さんに来た理由はもうひとつ。零黒クランクの狂的オリカラ(黒/桃テール)のテストなのだ


程なくして、偶然にも古沢勝利の応援仲間のこやまんが登場!彼は根っからのクランカー。零黒オリカラの威力を計るにはこの上ない好敵手!2人してリアルフォーのドラグを鳴らし続けたのは言うまでも無い(笑)
今日は暑かったからか、池のフチからパイプを通して散水してたけど、これは確実にプラス。手前でも食ってくるから最後まで楽しめるね。
釣果は3時間で27匹。そのほとんどが零黒の狂的オリカラだ!と、ココまで書いておいて発売予定は未定ですw
タックルデータ
ロッド:RodioCraft 999.9マイスター60UL
リール:EXIST-STZ2004
ライン:VARIVAS トラウトアドバンス3ポンド
ルアー:零黒クランク、零黒DEEP、こやまんKP、ノア0.9

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
2008年05月05日
カラツン上等!
5/5 埼玉県:間瀬湖 【曇り/雨】
狂的Blogにヒッソリとヘラ鮒カテゴリーがあるのをご存知だろうか?自分も忘れるくらいの更新頻度だが、過去にはレースクイーンとガチンコ対決したりして、基本的には好きな釣り(笑) でも、ワカサギ釣りのエサであるウジ虫はさわれても、ヘラの練り餌はさわりたくない
あの甘いニオイがダメなんだよね・・・なのでヘラ鮒の道具を買うに至ってない。
今日はパンスト祭仲間のH君が道具を貸してくれると言うので、久しぶりのヘラ鮒釣りが実現。新緑眩い山間部の小規模ダム間瀬湖は曇天で肌寒いほど。(ちなみに、自分が人生初バスを釣った場所がココ)
鮎釣りに比べたら仕掛けは単純だから自分でも張れるけど、エサだけはドーにもならん!狂的はノリPのパウダーベイトしか知らんので、H君に作ってもらう・・・複雑怪奇なブレンドだ。効果あんの?ソレって感じ(笑)
そんな適当人間の狂的KOJIでさえ釣れるのが管理池のヘラ鮒。何の釣りでも釣れると面白いんだよ
数匹釣れると、余裕が出てくるもんで・・・周りの人が気になる。倍以上のペースで釣る師匠と「何が違うの?」って、考え出す。こうなるとハマった証!人に負けたくないんだろうね~
昼頃に雨が落ちてきたので終了。師匠は65枚!狂的は20枚でした。
タックルデータ
ロッド:ダイワ龍聖9尺、シマノ風刃9尺
えさ:パウダーベイト2:特S1:夏0.5:マッハ1:浅タナ1:水1

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!

今日はパンスト祭仲間のH君が道具を貸してくれると言うので、久しぶりのヘラ鮒釣りが実現。新緑眩い山間部の小規模ダム間瀬湖は曇天で肌寒いほど。(ちなみに、自分が人生初バスを釣った場所がココ)
そんな適当人間の狂的KOJIでさえ釣れるのが管理池のヘラ鮒。何の釣りでも釣れると面白いんだよ


昼頃に雨が落ちてきたので終了。師匠は65枚!狂的は20枚でした。
タックルデータ
ロッド:ダイワ龍聖9尺、シマノ風刃9尺
えさ:パウダーベイト2:特S1:夏0.5:マッハ1:浅タナ1:水1

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
2008年05月04日
爆釣を夢見て・・・
狂的KOJIはd-sukeクンの日記にも書かれてる場所に行って、天然遡上鮎を確認してきました。流れに逆らい飛び跳ねる鮎の力強さに感動!!
『面倒クセぇな・・・』と躊躇していた仕掛け作りも、あの量の鮎を見たら俄然ヤル気になり、午後から今季一発目の製作に取り掛かった。半年以上の間、鮎仕掛けとは向き合ってないワケで・・・作り方を完全に忘れてた(笑)
今回初めてフジノのターボV鮎TSスペシャルで作ってみたが、ラインカラーがアイボリーで見難くて作りにくいったらありゃしない



仕掛け作りの糸が見えないとわ・・・俺も歳とったなwww
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
2008年05月02日
激流舟

急流での鮎釣りと言えば・・・泣く子も黙る激流隊

釣りは下手でも、顔だけは広い狂的KOJI。激流隊支援サイトのsysop(おかもっちゃんさん)、激流隊でも一目置かれる重鎮の夢さんの計らいで、上野隊長製の激流舟を作って頂く事が出来ました!超ぉ~~嬉しいっす。
あえてBasser向けに書き直すなら・・・『DEPS奥村が、僕の為にルアー作った!』のと、同じちゃう?
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!