ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年08月26日

おくとねフィッシングパーク

8/25 群馬県おくとねフィッシングパーク 【晴れ/無風】

トラウトファンの皆様、お待たせ!ここんとこ鮎の写真(ネタ)ばかりで飽き飽きだったでしょう?読者の気持ちも考えるBlogが狂的釣行日誌ですキラキラエリアトラウトが『旬の魚』とは言い難いけど、そこはご愛嬌でw

今日はトラウト系競技や雑誌DVDでお馴染みの廣瀬隆さん(FM TARO FISH ON パーソナリティ、バスデイブレイブ・フィールドスタッフ、クレハ/ヴァンフック・モニター) のイベントに参加。場所は沼田ICから10分程のおくとねフィッシングパーク(以下OFP)です。

狂的KOJIはOFP童貞。本来なら未知なる池にアレもコレもとテンコ盛りで用意したいところだが、まだまだ盛夏で鮎真っ盛りですから・・・2セット持ち込んだリールの片方は去年の暮れに巻いたナイロン。ちょい手抜きw まぁ、イベントも「数釣り!」じゃなくて「魚の美しさ」だし、何とかなるべ。


朝6時から釣り開始。この時間は寒いくらいでトラウトも高活性な様子、サーチ的に引いたドーナ2gは難しい事ナシに魚を集めてくれる。おっと、今日は競技じゃないから色々楽しまなきゃテヘッ今日のベストショットは、ナッツのHIRO’Sシャチカラー!コレ、動きが派手なんで朝はイイかもキラキラ

さて、肝心のイベントは7時〜11時。色物(レインボー以外)を狙った方がイベント的にも良さそうなのでミノーを引きまくるもモーニングバイトを取り切った後なんで結構辛い。更に、照りつける日差しで活性は下がる一方。ヒレピンに拘ってたら、どんどん苦しくなる。遊びのはずなのに汗ダクだ。

廣瀬さんから「あと30分ダヨーw」と煽られたんで、全然納得行かないレインボーだが、コンテスト行き。もちろん結果は入賞には絡まなかったケド、写真をプリントしてくれーの、参加賞ありーの、講師陣に聞き放題・教わり放題!
廣瀬さんの人柄からか笑いも絶えなくて素晴らしいイベントだったと思うなぁニコニコ

タックルデータ

ロッド:PALMS ギャラリーGASS60XXUL リール:EXIST2004
ライン:クレハ リバージ フロロリミテッド1.5ポンド
ルアー:ドーナ、プレッソレイブ、NOA、マーシャル他

ロッド:廻天
リール:TD-X2004
ライン:ナイロン3ポンド
ルアー:パニッシュ、ナッツ、カミオン他


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:55Comments(4)トラウト